絶景と達成感の山道散策。
大師山の特徴
ケーブルカーを利用せず、達成感を得ながら歩いて景色を堪能できます。
薬師堂のそばからの参道は絶景ポイントとしておすすめです。
展望台からは城崎温泉街や美しい丸山川の眺望が楽しめます。
気持ちの良い場所ですね。
見晴らしは最高!城崎温泉街から日本海が見渡せます!
結構きついですが景色が良い上、達成感があります。途中、倒木が2ヶ所ありました。ご注意下さい(2021年2/24現在)。また、熊が出るそうです。自分はイノシシ発見しちゃいました…
ロープウェイで一気に登れますが薬師堂のそばからの参道を登りましょう。ちょっとしたハイキングで美しい眺望が得られます。また、道々古い石仏や歌碑などがあり、古い信仰の道であることを実感します。
瓦投げを楽しめる場所がありますが、現在は新型コロナ対策で休止中。どこかの島の山頂より難易度高いかも?な位置に輪があります 笑。気の強いお子様だと高くつくか発狂されるかも 笑。
簡単に登れますがケーブルカーもあります。天気がよかったらもっと景色が綺麗だったけど、虹が見れたのでよかったです🌈
展望台からは城崎の温泉街や日本海に注ぐ丸山川が一望できる。
名前 |
大師山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ケーブルカーが混んでたので歩きました。達成感を感じるほど険しい道中ですが、みなさんにはぜひ歩いて欲しいです。その後に入るこうの湯は最高でした。