古民家で味わう、家庭的宿の温もり。
B&B 弥次右衛門の特徴
家族連れに嬉しい、スキー旅行の際に便利な宿です。
古民家風のレイアウトが、心地よい滞在を演出します。
夜空の星や小鳥の声、自然に囲まれた特別な場所です。
高鷲マウンテンでのスキー&スノーボードの前泊で利用しました。口コミが良かったのが決め手。その通り快適に過ごすことが出来ました。暖房器具もアメニティーも揃っているし、静かな環境だし、朝食は美味しいで、コスパ最高、大満足でした。ひとりで泊まるのは勿体ない。
家族連れにオススメだと思います。
学校の帰り道、友達の家に遊びにいったついでに泊まれてしまう感覚、男性オーナーの宿泊説明も堅苦しくなく、はいはいとテンポ良く説明してくれる、寝室のエアコンの取り付け位置が悪く、顔に温風が当たることをお客さんから意見をいただいたらしく僕が宿泊した時は電気布団が使われていた、「寝る時はエアコンは使わずに電気布団で休んでくださいね、顔が乾燥してしまうからね」と本当に優しくお客さんを第一に考えていることが伝わってくる、[その電気布団がめちゃくちゃ暖かくエアコンいりません]宿泊に必要な物は気づく限りすべて揃っている、古民家風のレイアウトもセンスの高さがうかがえるほどに良い、僕はここが好きです、駐車位置から玄関までも近く、平屋の一個建てで、落ち着いた家具に囲まれ、どれも主張しない白物家電があるキッチン、夜に外へでれば満点な星空と美味しい空気、朝には力強い日差しと、心地よい小鳥の鳴き声がたのしめる。隣には小さな小屋があり、そこがフロント兼オーナーの趣味の部屋?だと思う、妻が一番嫌いな場所とも説明してくれた!笑そこは見たことも無いような焙煎機器やドリップするための道具?無知は多く語らない方がいいが、物が沢山あり一見雑に並べられている様に見えるけどもアートです。扉付きの棚には素人から見てもただ者ではない貴族が使いそうなティーカップが、おしゃれであって高貴な感じが伝わってくる、その場はオーナーの自分だけの大切な場所なのだと思うので画像の掲載は控えておきます。良きおもてなしをありがとうございました。
自然豊かな縁側があり、雰囲気も良くて、居心地のイイ寄です。オーナーが焙煎している珈琲が美味しいので、焙煎した豆を買って帰れます。
古民家な宿に風情を感じました。田舎の親戚の家に泊まりにきた感覚が新鮮でした。オーナーさんも気さくでお世話になりました。自家焙煎されたコーヒー豆を購入しました。飲むのが楽しみです。朝食は宿のキッチンに直接調理に来て頂くシステムで初めは「ん?」と思いましたがアットホームで平和な雰囲気がホテルに宿泊するのとは全く違う貴重な体験ができました。来冬もお世話になりたいと思いました。
オーナーの気遣いがとても嬉しかったです。宿もこだわりがあってステキだったしアメニティも充実していてたりないものがありませんでした。周りも静かで木に囲まれているのでバーベキューをしましたが人の目も気にならないしゆったり過ごせました。朝食もボリュームがあって美味しかったです。コーヒーも美味しくてオーナーがコーヒー豆の焙煎のお店を隣でしているのでさすがの味でした。また泊まりに来たいです。
毎年お世話になっています。
とても良かった。落ち着きます。朝マスターが作って下さる朝食が最高❗️
とっても素敵な宿です…マスターも気さくで親しみがありそして一軒宿…家庭的雰囲気ボリューム満点の朝食何度も訪ねたい宿でした…
名前 |
B&B 弥次右衛門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-82-3347 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

毎年スキー旅行で家族で利用させていただいています。いつも温かく迎えていただき、実家に帰ってきたような安心感があります。朝食は絶品で、ボリュームたっぷりの美味しい料理とオーナー自ら豆を挽いた極上の珈琲が堪能できます。今回は着いた日が大雪で、翌朝出発前に車が進めるよう雪かきもしていただきました。こんな雪景色は初めてで、とてもいい思い出になりました。来年もまたお世話になります!