三矢の里で味わう、縄文アイス三選!
縄文あいす「ひとは館」ベジパーク店の特徴
古代米入りの縄文あいすが美味しいと評判です。
地元のお酒を使った神の蔵が特に人気です。
接客が最高で、リピートしたくなるお店です。
仕事の休憩で立ち寄った三矢の里で縄文アイスを頂きました。人気No.1の縄文アイスは古代米の食間が良く、アイス自体もおいしいです!
トリプルで550円は安い〜と思って、真冬なのについ食べてしまった (´^ω^`)個人的に縄文はあんまりだったけど、はちみつとほうじ茶が美味しかった☆木のスプーンが短すぎるので☆-1。
サッカー公園の帰りにはじめて道の駅三矢の里に行きました。事前に調べたら縄文アイスがおいしい😋🍴💕と知り、ベジパーク入り口にある「ひとは館」さんで並んで縄文アイスダブル買って外側にあったテラス席で食べました。はじめて食べた縄文アイスは古代米のプチプチ食感が新鮮でもちもちしておいしかった😋🍴💕ごちそうさまでした。
前々から食べてみたかったこちらのアイス。本店は閉まっていたので道の駅にあるこちらにたどり着きました私はコーヒーフロートをまるさんは縄文アイスセットのダブルを頼みましたフロートのアイスは縄文アイスにしてもらいました。古代米の入ったアイスは意外に美味しかったwアイスコーヒーの氷はコーヒーを凍らせていてアイスコーヒーが薄くなるのを防いでいるようでした。これは感動また寄って食べたいと思います。
猛暑の中、キャラメルを選択。少し苦味があって、あっさりといただけます。もうーーー絶品です。吉田へ行かれた際には是非、ご賞味ください♪
縄文とラムレーズンを注文。縄文はミルクベースの味に古代米が入っており、古代米は以外と硬く、食感のアクセントにはならない。普通のミルク味で良い。ラムレーズンは少しサッパリ目な感じ、もう少しコクがあっても良い。
味もだけど、接客が最高!
古代米入りの「縄文あいす」と地元のお酒を使った「神の蔵」がお気に入り。少し高いけどね。
縄文アイス最高です🍨
名前 |
縄文あいす「ひとは館」ベジパーク店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アイスは一つ、二つ、三つと選べますが三つがコスパ最高!種類がたくさんあり、季節限定の味もあるので選ぶのが楽しいですね。ペーパーとかスプーンがカウンターに置いてあれば嬉しかったかな。味は美味しいアイスです。