大分唯一のからあげと、キレイな吉野家!
吉野家 213号線中津店の特徴
大分県内唯一のからあげ取り扱い店舗で特別感があります。
昔の吉野家とは異なる新しい雰囲気の店内が魅力的です。
国道213号線沿いに位置し、便利な24時間営業の店舗です。
久しぶりに吉野家に行きましたが店内がとてもキレイでした。朝ごはんにと朝牛をオーダー。ちょうど良い量で美味しく頂きました。
大分県内で唯一のからあげ取り扱い店舗です!おすすめは、牛からですね!個人的には、牛肉が少なめなので頭盛りかなんかで増量にすると良いかもしれません!さて、全国的に、おいしいーと話題の唐揚げの味は、からあげ天国みたいな地域でもやっていけるさっぱりしていても、旨味のあるからあげになっています。スーパーのグラム単価の高いもので400円出すなら、吉野家へと思います。夕方に購入したら、翌日100円引きのサービス券もいただきました!やばくないですか??他の吉野家に比べて静かな店内です!
昼のメガネの店長っぽい人がバイトをしかりつける雰囲気で、食事するのに気が重い。店内放送にタレント楽曲を用いず、ドリンクバーなどを設置している業態で優秀な店舗、ぜひこのまま続けていただきたい。(令和五年)
店内の雰囲気が昔の吉野家とずいぶん変わった印象ですが、相変わらずおいしいです。できれば宇佐市にも出店してほしいですが、宇佐別府道路の出入り口周辺ならそれなりに繁盛すると思います。
久しぶりに吉野家ても食べよう!と思って入りました。久しぶりな事もありゆっくりメニューを見て選びたかったのですが注文方法が店内に入ってから有人レジで注文する為ゆっくりメニューを見て選べませんでした。注文した品を隣りのカウンターで受け取り席へ向かうのですが席にはお箸や紅しょうが、調味料など何も無く全てセルフカウンターに取りに行かねばなりません。お箸を取りに行く手間と調味料や紅しょうがも食べ進みに合わせて使いたいため面倒だと思いました。昔のカウンタータイプの店舗の方が断然良かったです。店内の仕組みは微妙ですがドライブスルーは便利だと思います。
中津駅前の国道213号線沿いにある24時間営業店舗です。また、珍しいドライブスルーが設置されており、比較的利用される方が多いようです。国道沿いということもあり、食事時ではなくてもお客様が絶えず入ってこられます。そのためでしょうか、スタッフは3名おられ、オーダー後待つことなくすぐに提供されます。ただし、スタッフは愛想がよくありません。機械的に動いているだけのようにみえます。豚丼並をオーダーしたところ、具が少なめに感じてしましいました。その反面、つゆだくができないはずの豚丼が、「つゆだく」で出てきました。店舗によってオペレーションが違うのでしょうか。豚丼に関しては、とても美味しい店舗です。清掃は後回しにされている様子で、カウンターやテーブル席には帰られたお客様の器が長時間放置されていることが頻繁にあります。しかし、お客様の様子をよく観察されている様子で、席を立つとすぐにレジスターへ来て迅速に会計していただけます。2021年7月に再訪しました。店内はリニューアルされ、フードコート形式の事前支払い、受け取り制へと変わりました。入店するとすぐにオーダーをしないといけないため、初めての方には戸惑うかもしれません。オーダーするまでは、立ったままでメニューを考える必要があります。事前に、座席を確保しておくのもよいと思います。店内は雰囲気がガラッと変わり、テーブル席がメインとなっています。お水やお茶はセルフサービスとなり、ソフトドリンクバーも設置されています。国道沿いにあることから、ドライブスルーは長い待ち行列ができるほど賑わっています。
ドライブスルー優先で店内飲食のうけつけが雑で凄く待たされる。
改装され綺麗な店内安くて上手い!私は満足です。
早いの安いの美味いのぉ~♪(古)みんな知ってる吉野家さん♪ドライブスルーの注門口が道を入ってすぐなのでうっかり通りすぎそうになりました。
名前 |
吉野家 213号線中津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-85-0363 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_044824 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カービィ盛り買いました。発売の1時間前に並んで2番目でした。