国道360号線の絶景、白山連峰を堪能!
天生峠白山連峰眺望台の特徴
国道360号線の天生峠での絶景を楽しめます。
白山連峰の美しい景色が広がる場所です。
ツーリング雑誌でも紹介された走行スポットです。
ここに眺望台を作ってくれた関係者にまずは感謝です。素晴らしい展望です。詳しくは画像でご覧ください。
白山連峰がきれいです。道が狭いので気をつけてね。バイクも走ってますよ。
道が狭いですが、景色は綺麗でした。ブラインドコーナーが多く、アスファルトの剥がれている場所もあります。途中に名も無き滝?川?もあり、マイナスイオンで癒されました。
景色は絶景だがアスファルトには亀裂や割れがあり、路面状況はよくないまた、狭路が多く普通車のすれ違いには難渋する場所も多い。
曇っていてあまり景色は見えなかった。
ツーリング雑誌に国道360号線が掲載されていたので、走りに来ました。オフ車だといいのかなぁ。ブラインドコーナーu0026アスファルトの剥がれを気になる。が、バイクで十分楽しめました。
期待するほどの絶景ではないです。山を見慣れない人なら少しは喜ぶかもしれませんが、アクセス性の悪さに釣り合ったものではありません。
ここの山道 自分で運転していたのに吐いてしまいました。お勧めしません。
合掌村から高山方面に山越えの為に通過しました。中々くねくねで走り応えあり楽しい道でした。
名前 |
天生峠白山連峰眺望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国道 360号線の天生峠越えの際の絶景スポットです。狭い国道の難所を何ヵ所も抜けると眺望台が設けてあります。小休止するため、車を駐車すると、目前に白山連峰が眺望できます。