鴻池新田駅近のレトロ喫茶。
グリーンの特徴
昭和の雰囲気が漂う、レトロな喫茶店です。
オムライスと珈琲が美味しく楽しめます。
落ち着いた空間でゆったりと過ごせます。
喫煙店ながらも意外と息苦しくはないですね、ハヤシライスのボリュームも充分でした、可もなく不可もなしの範疇に収まってます、(ライスが少し美味でしたが)
鴻池新田駅でてすぐにある昔ながらの喫茶店。全席喫煙のようですが出入り口のドアが二箇所あるからかファミリーのお客さんもいるからなのか全席喫煙の喫茶店にしてはそこまで煙たくないような気もします。ホットケーキはバターたっぷりで美味しい。ランチもかなり人気のようでお食事してる人もかなり多かったです。ゆっくり過ごせるのでぜひまた行きたいです。
昔ながらの雰囲気の喫茶店、全面喫煙可です。朝もお昼も常連さんを中心に賑わってました。
全面喫煙店のため評価は低いですが、昔ながらの素晴らしい喫茶店です。小さい音でクラッシックが鳴っており店主も店員も寡黙。初回来店の今回は客層が少々うるさかったですが迷惑を被る程度ではありませんでした。鴻池新田に来た際は必ず利用します。
昭和の喫茶店。
レトロな落ち着いた喫茶店です。今日はモーニングをいただきました。
昔ながらのレトロな喫茶店。中は常連さんとおぼしきお客さんがたくさんいました。メニューはオムライスやハンバーグなど洋食メニューやアップルパイなどのデザート、そしてコーヒーや紅茶などです。私の行った時間帯はランチタイムの終わりがけだったのですが、店員さんはキッチンのかたとホールのお二人でともに年配のかたでとても忙しそうに動き回られてました。繁盛しているので料理が出てくるのに時間がかかったりしましたので、乗りたい電車の時間がある人がふらりと立ち寄るよりは常連さんやゆったりとランチが食べたい人向けな印象でした。私の居る間は見かけなかったのですが、カウンター席の上に灰皿とライターが置いてあったので、時間帯によっては喫煙も可能なようです。ご飯はまあ無難な感じでしたが、自家焙煎というコーヒーは香りもよく美味しかったです。アイスコーヒーを飲んだのですが、注文時にシロップは入れても良いかと聞かれ、混ぜた状態で配膳されてきました。配膳のタイミングもランチが終わってほっと一息ついたてタイミングで出て来て感動しました。
お客さん訪問前のお昼に利用。ハンバーグ美味しかった(・ωu003c)非喫煙者にはちとキツイ😓
オムライスも珈琲もおいしかった!
名前 |
グリーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6745-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

客先訪問時にランチで行きました日替わりランチは飲み物が付いてお手頃価格です。