鳴尾駅近、充実惣菜で満足。
ライフ阪神鳴尾店の特徴
鳴尾・武庫川女子大前駅近く、品揃えが豊富で便利です。
お惣菜や焼きたてパンの売り場が充実しています。
初めてでも楽しめる、種類豊富な一人暮らし向けパックがあります。
阪神鳴尾・武庫川女子大前駅の北側左手すぐにある営業時間9:00~24:00駐車場有り(49台)お買い上げ客は90分無料のサービス有ライフって地元にあまりないのであまりイメージできないんだけど店内のレイアウト、というか陳列やディスプレイがオシャレっぽく見えるのは照明のせいかな?まぁそもそも、グルメシティが無くなったからここが無いと甲子園まで買い物に行かないといけなくなったからな…
凄い品揃えが良く、お惣菜にも力を入れていて、一人暮らしの人でも充分すぎるぐらいです。近くにあれば嬉しいと思うお店です。
初めて行きましたー。お惣菜コーナーの所がおしゃれな感じなんだけど、なんかまとまりが無くて買いにくかったです。
駅近で、明和病院との間にあるので、病院帰りに立ち寄りました。品揃えも良く、便利です。新しい店舗で、トイレがとてもきれいに清掃されていて気持ちが良いです。自転車が停めやすそうな駐輪場です。
お一人様のお惣菜(少量パック)も充実しています。種類が豊富で美味しいです。お腹をすかせて行くと、買いすぎ注意報発令されます。
学生の多い町に合わせて、お惣菜、お弁当、パンが入り口近くにレイアウトされています。お店自体の大きさもちょうど良く、レジまでの距離が程よいです。生鮮品も質が良く、水、日のクーポンは必ず利用しています。使い勝手良いスーパーと言えると思います。
とても綺麗になりましたね、鳴尾駅。高架になって、ロータリーで、ライフもあって、明るく、清潔な感じがします❣️武庫女の学生さんもハッピーでしょう🥰
サッカー台が狭い、というか少なすぎ!!混んているときは精算済みのかごを持ってまたなければならない。それを店員さんは放置(笑)結構おしゃべりしてますよね。
2020年9月15日に開店したてのライフです。阪神鳴尾駅北口すぐでアクセスが大変良好で途中下車して買い物も容易いと思います。新しく建設された店舗ですので当然ですが広くて綺麗です。まだまだ店員さんが不慣れな所が見受けられます。東側の入口が狭いのでお会計を済ませて出るときはレジすぐ南の出口から出て外から東に向かった方がスムーズに出られると思います。自転車の精算機が出入り口から遠くかつ1台しか設置されていないので精算機に列が出来やすいです。また屋上駐車場へのスロープが写真の様に途中でS字カーブが付いているので運転が苦手な方はお気をつけて。
名前 |
ライフ阪神鳴尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-40-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鳴尾駅前にあり仕事帰りに寄るスーパーとしてはありがたい。ただ駅の駐輪場 と併設しているのが💦買い物して帰るにはロックを解除するのが面倒。