優しい院長と無痛分娩。
マザーズクリニックTAMURAの特徴
院長先生の優しい対応が安心できると評判です。
エコーが上手で丁寧な説明に定評があります。
無痛分娩を選択できる環境が整っています。
里帰り出産にてお世話になりました!実家の近くで無痛分娩出来るところを探した際にマザーズクリニックTAMURAさんがヒットして、更にはご飯も美味しそうだったのですぐにお世話になりたいと決めました。妊婦健診から出産、そして産後の1か月検診まで丁寧に対応いただき感謝しかありません。院長は勿論、他の先生方、助産師さんまで優しくマザーズクリニックTAMURAさんで出産できて良かったです!入院中はご飯+3時のデザートが本当に楽しみでした!もし2人目となれば再度お世話になりたいです!!
2024/6 に出産でお世話になりました。初めての妊娠・出産だったので不安なことだらけでしたが、先生方・助産師さん方が本当に優しくて、とてもありがたかったです。ちょっとしたことで不安になってすぐナースコールしてしまいましたが、親身になって対応していただけました。院長の田村先生も、忙しいでしょうに入院中何度か様子を伺いに来てくれました。帝王切開だったので、赤ちゃんは何日か保育器で様子を見てもらっていたのですが、母乳の開通やマッサージなど、同室になれない間もいろいろとケアしていただけたので今では完全母乳で育児できています。病院とは思えないような、ホテルのような院内に美味しい食事、とても快適な入院生活でした。2人目が授かれたら、そのときはまたTAMURAさんで出産したいです!
院長先生はとても優しいです。親身になって聞いて下さいます。出産希望の方は、分娩予約金が事前に必要です。(分娩費用の前金?になります)
先日こちらで無痛分娩で出産しました!妊婦健診の時から通うのが楽しみなくらい素敵な産院、優しいスタッフの方々と丁寧な院長先生やドクターさん達で、こちらにして良かったと思いました。入院中も、ささいなことにも本当に優しく教えてくださった助産師さん?看護師さん?達には感謝です。毎日授乳指導してくれたおかげもあり、帰ってからも習ったことをいかせています。お食事や、束の間のエステも幸せでした^^
先生は優しいです。私は診察を受けたことがありませんが、女医がいる日もあります。ただ近隣の産婦人科の中で多分一番分娩費用が高い産婦人科だと思います。他の病院よりも同じ内容の分娩で5万くらい高いです。分娩費用を少しでも安く抑えたい人で、、もしご自宅から他の産婦人科に行ける距離が同じくらいであれば、別の病院と比較するのもありだと思います。
昨年10月、コロナ禍での第一子出産でお世話になりました。臨月での定期健診で急遽入院→計画自然分娩となったため計8泊しました。大部屋と個室、両方利用したので記載します。まず大部屋は1つありますが、基本的に妊婦(切迫早産等)が大部屋、産後は個室に案内されます。大部屋はベッドが3つと洗面台とトイレがあります。それぞれ間仕切り家具とカーテンで完全に区切られているためプライバシーは配慮されていますが、非常に狭いです(看護師さんが私のスペースにNSTのモニターを運ぶのに非常に苦労されていました)。なので、もし産後大部屋になった場合は、赤ちゃんは室内に入ることができず、部屋の外(ラウンジ)で会うことになると聞きました。私は産前は大部屋、産後は個室に移動となりましたが、個室の利用状況によっては大部屋になる可能性もありました(私が入院した頃は連日お産があり、ギリギリ最後の1部屋に入ることができました)。その他個室との違いとしては、○歯ブラシセットが無い(私は忘れたため購入しました)○おやつがない(結構お腹が空きます)○専用スリッパがない(来客用スリッパを使用)といったところです。コロナ前はラウンジで食事が提供されていたようですが、コロナ禍の現在は大部屋の個人スペースで食事を取るようになっていました。最後に入院中一番印象に残ったのは、院長先生がお休みの木曜日以外、毎晩必ず一言声を掛けに病室まで来て下さったことです。前述の通り、連日のお産で皆さん本当に大変そうだったのですが、他の口コミ同様、院長先生を始めスタッフの皆さんには本当に良くして頂きました。命を預かる仕事に従事されている方々への敬意を改めて確認した次第です。HPによると4月から常勤の医師が一人入られたそうで、院長先生の負担が少しでも減るようで良かったです。
昨年、はじめてのお産をこちらでしました。コロナ禍とゆう事で、急遽里帰り出産にしたく問い合わせたところ、快く受け入れてくださいました。こちらの産院はなんといっても田村先生、女医の先生、看護師さん、助産師さん、スタッフさんみなさんが本当にあたたかく、優しく、親身な所が1番の魅力だと思います。そしてそこにプラスして、施設の素敵さ、お食事の美味しさ、雰囲気、全てが最高でした。検診の時から、退院するまで本当に楽しかった。また泊まりたくなっちゃうような産院でした。次産む時も絶対里帰りでこちらにお願いしたいです。本当に感動体験をありがとうございました。感謝しかありません。
院長先生は説明もとても丁寧だしエコーも上手に撮ってくれます。たまに当たる女性医師はエコー中の赤ちゃんの説明よりも、最近どんな気分かとか不安はあるかとか聞いてきて赤ちゃんの説明があまりありません。不安なのは当たり前では…。そんなことより赤ちゃんのことを聞きたいのに、話し方も馴れ馴れしくてなんか嫌でした。毎回女性医師に当たらないことを祈って行ってます…。
初産でつわりからおせわになりました。田村先生はよく話も聴いてくれて愚痴はないの?とか言ってくれます。(もちろん話しました(笑))説明も丁寧で仕事に対してもよく配慮してもらいました。出産前後も、病棟看護師さんは皆さん優しく、丁寧でよく誉めてくれるし、赤ちゃんも快く引き受けてくれるしで休めて良かったです。退院する前にマッサージをしてくれました。独学らしいのですが、とても気持ちよく、寝てしまいました。(サービスの一環だとか)個室はホテルみたいで綺麗だし、食事やおやつは病院の調理室での作りたて。清掃のスタッフさんもニコニコしていて、和みました。お風呂はシャワー室が予約制でしたが気にななかったです。シャンプーが普段使わないジャンルでしたが私はとても良い香りでリラックスしながら入ることができました。また、産後のお祝いディナーなど、とても感動しました。二人目を産むときはまたこちらでお願いしたいです。
名前 |
マザーズクリニックTAMURA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-266-8803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

施設が綺麗で気になり診察に伺ってみました。予約しても待ち時間は長かったですが、診察では院長先生が丁寧に優しくお話をしてくださり何か不安な事が無いかなど、こちらが納得いくまで説明をしてくださるのでとても安心して診察できました。