自家製タルタルで大エビフライ。
ハンとん亭の特徴
ハンバーグととんかつがメインの人気店で、お昼はランチメニューが豊富です。
チーズインハンバーグは特に絶品で、肉汁が溢れる美味しさです。
自家製ドレッシングを使った新鮮な生野菜が楽しめる料理も魅力です。
洋食屋さんかな?とんかつがとても美味しそうだったので注文しました!他のお客さんはハンバーグを注文!それも美味しそうだった。ご飯は自分で好きなだけおかそわり自由でいっぱい食べれます!男性の方はてんこ盛りでした!トンカツのソースはごまを絡めて食べます!目の前にキャベツのドレッシングは3種類あって好きなのをかけて食べれます!結構な大きさのとんかつと小鉢がついてます!イートインもあり。その際に大盛りご飯も注文できるみたいです。とにかく量は多いです!衣はサクサクで食べ応え最高です!お腹もいっぱいになりました。
力仕事系の方々がサクッといただくお店に見えますが、女性多い日もあります。駐車場は近隣にコインパーキングあり。ランチ800円。ステーキ1.000円。歯応えも楽しめます🎵大きな6人掛けテーブル3つと、カウンター6人くらい座れます。回転よいので、待ってても価値ありますね。
初めてランチで伺いました!店内入ってすぐに発券機があり、迷わずカットステーキ200g定食(1000円)と追い肉100g(300円)を発券。お肉は硬いかなぁ~柔らかいかなぁ~と思ってましたが、なんと赤身の柔らかなお肉でした。そして嬉しいことに白ごはんorガーリックライスが食べ放題(自分で入れ放題)!また来ます!
久しぶりの洋食屋さん♫トンカツとハンバーグと大エビフライが食べられるトリプルプレートを食すトリプルプレート1880円大エビフライにつけるタルタルソースも手作りでテンション上がります。トンカツとハンバーグは、別添えのデミグラスソースにつけて食べます。お味噌も美味しいし、かなり満足度高いです。ハンバーグとトンカツを押すからハンとん亭ね。なるほど、なるほど。名前に偽りなしです。お腹いっぱいになります。どうしても、単品マカロニが食べたくて、追加注文しましたら、サービスしてくださいました。ありがたいです。ごちそうさまでした。手間暇かけてる小鉢やソース手際よくお料理を提供する姿勢良いお店ですね。地元の方に愛されているのが伝わります。スタッフさんの接客も真心がこもっており、居心地良い食堂でございます。
テイクアウトに訪れると、店員さんが迷惑そうな顔でこちらを見る。忙しいのかすぐには出てこず暫く待つと、いらっしゃいませの言葉もなく、テイクアウトを申し出ると10位かかりますとの事。待つのは仕方ないのでチーズハンバーグ弁当を注文。まぁ値段なりの味と内容。
たまたま入ったお店ですがランチのメニューが色々あり、どれを食べようか悩みましたが食券制なので、しっかりと見れずにおろしハンバーグにしました。次に来れるか分かりませんが次は違うメニューを頼めたら良いなと思います。
8月の平日 お昼前に行きました。11:40頃?ご飯 ( 白ご飯 か ガーリックライス )とお味噌汁のお代わりは 無料みたいです。今日の定食? はチーズインハンバーグ!美味しく頂きました♪ご馳走さまでした!
夕方に初訪問。一番リーズナブルなから揚げ定食を注文しました。唐揚げは柔らかくてジューシー。久々に美味しいからあげと出会ったなあと思いました。味噌汁は野菜たっぷり具沢山。細かく刻んであるので具と汁を一緒に食せます。小さな豚肉も入っていましたが、豚汁ではなくあくまでも味噌汁の風味。小鉢の玉子サラダもいい味付け。ご飯はセルフでおかわり自由。炊きたてで美味しい。恐らく炊きたてでなくても美味しいと思う。ガーリックライスもおかわり自由。次回も訪問したいなあ。その時はテーブルのプリンセスソースを味わえるメニューにしよう。
買物の帰りに夕食を済ませて帰ろうと寄りました阪神青木駅の北側に在る「ハンバーグととんかつの店 ハンとん亭」以前は精肉店直営の「とんかつ いろは」でしたが、2020年10月にオープンしましたハンバーグととんかつがメインのお店ですチーズインハンバーグとおろしハンバーグが盛合されたWハンバーグとしっとり柔らかな肉質の豚ヒレかつ定食をシェアして食べましたボリュームが在り、ご飯がススム塩梅、生野菜は鮮度よくシャキシャキで自家製ドレッシングでワシワシ食べれますテイクアウトの利用も多い様です。
名前 |
ハンとん亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-411-8010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先に食券を購入するシステムです。ランチでカツ丼美味しかったです。ネギたっぷり味噌カツでした。