プールで心地よく泳ぐ
大阪市立 東成スポーツセンターの特徴
トレーニングルームでは器具の使い方を丁寧に教えてくれるスタッフがいます。
太極拳講座の1日体験を経て、定期的に受講している利用者がいます。
近所の御年輩者が多く集まり、毎週練習を行うスポーツセンターです。
こちらのプールでよく泳がせて頂いてます。プールのスタッフの方もとても頑張っておられますので、こちらも頑張ろうと元気をもらえます。有難う御座います。
プール内が暗いです。子供の教室開催中は、更衣室使いにくいです。
トレーニングルームを利用しましたがスタッフさんがそれぞれの器具の使い方や効能について詳しく 丁寧に聞けばすぐ教えてくれて、とても気持ちよくトレーニングできた。 感染症対策でセルフでの消毒が簡単にできるようにしてあった。
毎週、練習しています。綺麗に清掃もされています。係りの人は、まだ慣れていないですね。
ワクチン注射うちにいつただけです。凄いたてものです税金のむだずかいですね。
近所の御年輩者が多いスポーツセンターです。600円でジムとスタジオが使える地域サービスの拠点でみんなイキイキ身体を鍛えに通っています!スタッフの方達もフレンドリーだし聞けばなんでも親切に教えてくれるし、私は気に入って通わせて貰っています~。ジムマシーンの台数も豊富で二部屋に分かれてトレーニング出来ますよ。隣のビルにはプールもあるし住民サービス充実しています!
七月に太極拳講座の1日体験を受け、次の週から受講しています。入口に入ってすぐ検温をしてくれます。受付の説明は丁寧で、除菌スプレーなどもしっかりと準備されています。
プールとかでもよく利用させてもらってました。スタッフの方もいい方が多かったです。仕事に行くようになって、時間がなくなって最近あまり利用する機会がないですが、掃除もいつもきれいにされてて、清潔感もあって好きです。
施設的には、可もなく不可もなくなのだが、周辺住民の理解が得られないらしく、オープンの時間帯が遅かったりとか、団体利用の場合は近隣の小学校を集合場所に指定したりと、地域住民との親和性が低いもよう。まあ比較的都会にある施設なので致し方ないのかもしれないが。
名前 |
大阪市立 東成スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6973-5166 |
住所 |
〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本2丁目11−30 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ジムをよく利用していますジムの受付?トレーナー?の男の子がとても親切です。障がい者の介護としての利用でしたが最初の説明からマシンの説明、目線を合わせてゆっくり丁寧に教えてくれました。また、個人的に利用しに行きたいと思えました。