三ノ宮で味わう自家製うどん。
おうどん処 たべよしの特徴
自家製の細めのうどんと、しっかりしたお出汁が特徴です。
ボリューム満点のぶっかけうどんが人気の饂飩屋です。
大阪の有名店に負けないレベルの美味しさが楽しめます。
◥█̆̈◤࿉∥*おうどん処Tabeyoshiランチセット 750円*12時45分着。すんなり着席できるもひっきりなしにお客さんが来る感じ!ランチセットのぶっかけ冷で。トッピング2種類は半熟たまご天と鶏天1個をチョイス。半熟たまご天めちゃウマ❣️麺もコシもあって美味しかったけど量が少なくて泣いたw安いなぁとは思ったけどこんな麺が少ないならごはんセットかミニ丼セットにするんやった。周り見たら全員ごはんもん食べてた😂
美味しかったです!うどんは1本ずつ食べるのが良いと思うくらいしっかりボリュームがあります。
自家製麺の少し細めで程良いコシのうどんと、しっかりしたお出汁が美味しい人気のお店。ランチタイムは行列必至です。天ぷらも美味しくてお勧めです。
昼ご飯で行きました。女性ウケが良さそうなお店です。おっさん1人ではかなりハードル高いです😅味は美味しいです。会社仲間と来ない限り1人は無いなぁ🤔普通に丸亀行くかも…
美味しいおうどんです。こしがあって、口に入れて噛み締めるたびに小麦の香りがちゃんと立つと言うのか、こだわりがあるんだろうな、って感じられるおうどん。なんか、スペシャルなメニューを選びましたがお腹いっぱいになりました。かき揚げ?みたいな根菜類の天ぷらが美味しかったです。サクサクしてて、さつまいもの甘味もあって。ピークタイムをずらして来店したので、空いていました。静かな店内に懐かしのJPOPがアレンジされたのが流れていて、ゆっくりのんびりお昼ごはん食べられました。美味しかったです!
日曜日のお昼に行きました。三ノ宮駅から少し歩きます。お店は2階にあり、階段を登っていきます。行ったときはお昼でお客さんは数人居られましたが、満席ではありませんでしたので、カウンター席に座りました。梅しそぶっかけうどんを注文して、さほど待たずに出てきました。たぶんですが、茹でて準備されていたのだと思います。うどんの麺は少し細めでしなかやで伸び縮みするうどんですが、申し訳ありませんが、少し物足りなさを感じました。量も少し少なめだと思います。梅干しでさっぱりと頂きました。ごちそうさまでした。
ボリュームも多く、非常においしいうどんです。席数が多くないので、混まない時間帯を狙っていくといいと思います。
初、カレー✴️辛くないのに、じわっと汗が💦温まりました🎵
ふいにうどんが食べたくなって。こしもほどよくてツルツルで好きな麺でした。天ぷらも美味しかった。
名前 |
おうどん処 たべよし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-391-5509 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ぶっかけうどんに野菜(根菜)かき揚げ年末年始で少し疲れた胃腸には丁度良い量でした☺️三ノ宮に来る度に何度も何度も通り過ぎるお店で気になっていました良いタイミングで行けました。ごちそうさまでした。