四宮神社近くの本格イタリアン。
イルバッカロの特徴
黒板メニューが目を引く本格イタリアンレストランです。
四宮神社近くでアクセスが抜群なので訪れやすいです。
トマトパスタは独特な味わいで新鮮な驚きがあります。
とても本格的なイタリアン。素晴らしいお味でこのお値段はありえません!気取らない雰囲気ですが前菜、スープ、パスタ、パンもデザートも全てめちゃくちゃ美味しかったです!絶対にまた行きたい!次回はメインのお肉料理も頂いたいです。
2023/01/30は一粒万倍日😊仕事がお休み⇒まだ初詣していない生田神社さんへ行かなければ💦そして一緒に三宮神社~四宮神社へ✨ご利益有りますように♥️と、願っておりましたら、早速ご利益‼️こんなに素敵なお店があったとは😁それがこちらの『IL BACCARO』✨四宮神社から三宮方面へすぐ・向かいには兵庫県庁とわかりやすい❗今回はサラダ・スープ・パスタにドリンクの『パスタコース』(1600円)+デザート(400円)⇒全て税込のトータル2,000円をオーダー致しました。まずサラダが来ましたが、見た瞬間その美味しさがわかる綺麗なお野菜✨絶妙な塩加減が、その美味しさを更に引き立たせております😊スープは『黄金かぶ』?え、そんなスペシャルなかぶなんて✨こちらがまたホントに美味しいこと♥️パスタはズワイ蟹のトマトソースをチョイスしたのですが、とっても優しいお味でまさに『丁度良い』お味❗トマトソースというよりは、トマトクリーム?と思うくらい、優しいお味でした~。特筆すべきはこの絶妙なソースとのバランスが最高の手打ちのモチモチ麺~✨これはヤバいかも♥️自家製パン⇒フォカッチャかと思われますが、外がかりっと仕上がり、中はモチモチと絶品✨ここまで来たらもうデザートまでいかないとなりません笑😅そのデザート⇒ティラミスは更に絶品と来ました♥️なんか久しぶりに『ホントに美味しい』と思えるイタリアンとの出会い✨生田さんに、三宮・四宮神社に感謝です😊皆様、どうぞお出かけください✨店内の優しい雰囲気も素敵だし、何よりイタリアで修行されたシェフの拘りと素敵な女性スタッフさんのサービスにほっこり致します♥️
お昼のランチにパスタコース1,600円(税込み)を頂きました。サラダ、スープ、パスタ(本日のパスタAかB2種類から選ぶ)、パン、コーヒーです。パンは、1人小一切れで人数分盛られていましたが、お代わりできました。飲み物は、コーヒーかエスプレッソの2種類から選べますが、エスプレッソは、小さいカップで出されてきます。サラダ以外の量は少なめなので、男性には物足りなさがあると思います。その為か、私たちが利用した時は、男性客は1人もおらず、女性客のみでした。また、ランチは現金のみの支払いで、PayPayやカードは利用できませんでした。
自分には酸っぱく感じたけど、今までに食べたことない、トマトパスタでした。麺はモチモチで美味しかったです。
| 名前 |
イルバッカロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-587-2168 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まずお店の外に掲げてある黒板メニューがただならないのである。それで確信を持って、まずはランチからと、入ってみた。正解だった。力の入った本格的なイタリア料理である。本気のリストランテの味。でも佇まいはトラットリア。これによってお値打ち感以上のものが生じる。県庁の真ん前だから隠れ家とは言い難いが、なぜか裏通りの雰囲気の店の佇まい。伝統的なイタリア料理に創意工夫を加え、しかも道を外れない。素晴らしい。パスタの写真を撮り忘れたが、丹波鴨とイタリア栗のラグーのタリアッテレをいただいた。タリアッテレは手打ちで、鴨は粗ミジン、この食感が良い。さらにイタリアの栗は日本のものと比べて甘みが控えめで、これがラグーによく合う。ラグーそのものはさらりとした味わいでパスタと絡めると上々。これをランチで、この値段でいいのか、と思わせる。すばらしい。