安心の屋内駐輪場、梅田アクセス良好!
エコステーション21大阪梅田ツインタワーズ・サウス バイク駐輪場の特徴
梅田の地下に位置し、アクセスが非常に便利です。
2時間無料のシステムが魅力的な駐輪場です。
エレベーターを利用した独特なアプローチが特徴です。
バイクが停められる貴重な駐輪場。600円に値上がりしてました。それでもよそより安くて助かります。
梅田に行く際はよく利用しています。2時間無料でとめられ、1日とめても600円とリーズナブル。エレベーターで地下街へ出れば阪神百貨店のスナックパークの横へ出ます。梅田で買い物はもちろん、御堂筋線や谷町線、四つ橋線へも近いので電車で移動も楽ちんです。バイクごとエレベーターで入るのでなんだかちょっとワクワクします笑ただ、利用する方のマナーの問題ですが、自転車もバイクも場内は押して移動するのがルールのはずが、自転車は守っている人がほとんどおらず、バイクですら狭い場内でエンジンかけて移動する始末。マナーもですが、危険だなといつも思います。いつか事故が起きるのではと感じているので、出来れば場内でも警備の方を置いていただけると嬉しいのですが。
阪神百貨店につながる駐輪場。宝くじ売り場からもすぐです。120分無料でとめれるので阪神百貨店でも気軽に買い物いけます。駐輪場は、エレベーターで地下にいきます。地下の駐輪場の奥にエレベーターがありそれで阪神百貨店のスナックパーク横にでれます。スナックパークの上は、一階がタイガースショップになります。本館にもすぐいけて、便利です。
梅田の地下にあるので、アクセスがとてもいいです。自転車から大型二輪まで二輪車すべての種類が停められます。大型二輪は料金も2時間まで無料で2時間以降500円です。エレベーターは上がって来るまで2台どちらが来るかわからないのと、乗ってる人がいるかわからない、扉が解放されている時間が短く待っているのと違う側だと扉が閉まってしまう事があるので、注意が必要です。解放時間をもう少し長くするか、開延長ボタンがあると便利かなと思います。あと、最近わりと停めているバイクが増えてきていて、空いてる場所がなかなか見つかり難いです。自分のバイクが大型二輪の両パニアなので、場所取るだけですが笑。
初めての方は、駐輪場の入口1階エレベーターが少しわかりにくいですが、警備員さんが立っているので目印に行ってください。エレベーター内も広いし、2台あるので混まずに地下に降りられます。料金も2時間まで無料なので、梅田界隈で、少し買い物に行く場合はピッタリです。
ここは凄い2時間無料追加料金払いたくなければ…2時間前に精算すれば時間はリセットされます!阪神百貨店裏手e-maの横のビルみずほ銀行迎えにあります写真上げときますので参考にして下さいね。
スカイビルに一瞬行く用事で利用。片道15分歩きましたが2時間無料なんで時間内に戻れました。
この近辺のバイクの駐輪場としては最大級では?しかも2時間無料はありがたい。
2時間無料!噂どおりで入口わかりにくいですがナビ通りに到着。空きは少な目でしたが駐車できました。
名前 |
エコステーション21大阪梅田ツインタワーズ・サウス バイク駐輪場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-923-521 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12 地下2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駐輪2時間は無料でありながら、屋内駐輪場で、安心して駐輪できる。ただ、自転車や駐輪した人もエレベーターで出入りするので、出庫するのに時間がかかることがあるかもしれません。入庫するエレベーターの少し手前の路上にも駐輪場がありますが、屋内駐輪場がおすすめです。