境川遊水池公園近く、優しい夫婦のカフェ。
Cafe&Books 砂時計の特徴
のどかな畑の風景を眺めながら、心地よく過ごせるカフェです。
ご年配の優しい夫婦が営む、ゆったりした空間で楽しめる場所です。
サイフォンで入れた美味しいコーヒーが魅力の、居心地の良いカフェです。
ご夫婦2人で仲睦まじく旦那さんがお料理を作り奥様が接客されていて奥様のテキパキとした動きが印象的でした。
境川遊水池公園からすぐの閑静な住宅街にあります。サイクリング途中に軽食とコーヒーをいただきます。ご夫婦でオペレーションされていて、コーヒーにかなりこだわりを持たれているよう。サイフォンで淹れられたコーヒーはスッキリしていながらもしっかりとした味です。1.5杯分くらい淹れられるようで1杯目がなくなるタイミングを見計らって継ぎ足してくれるのが嬉しいです。まだパスタしかいただけていませんがトーストも各種あります。店内はたくさんの本・雑誌がありゆったりとした時間が流れていてとても居心地が良いです。お値段もこのご時世では良心的です。キッチンとゲストルーム間の扉のきしみ音が気になりますが、これも演出なのかもしれません。
ご夫婦のお人柄が優しい雰囲気でお店もほんわかした温かい印象でした。パスタはミートソースとエビとアスパラのトマトクリームをいただきましたがすごく美味しかったです!境川遊水池によく訪れるので、近くにこんな素敵なカフェを発見できたことが幸せで充足した休日を過ごせました♪ サイフォンコーヒーも美味でコーヒーカップも可愛かったです。
境川に沿って、江ノ島まで目指すサイクリングの途中で、カフェハンターがGoogle mapで見つけて訪問。普通の住宅街の中にあります。『え!?、他人の普通のお家に入っちゃっていいの?』って感じ遠慮気味入るりました。店内は、古本屋さんって感じで自分が以前気になってた本がたくさんあって、『ああ、この古本屋さんは、自分の好みと合いそうだなって感じの雰囲気。』軽食ってあるメニューはパスタとピザトースト。すごい種類が豊富で迷う迷う。エビとアスパラのトマトクリームパスタをいただきました。エビが沢山入っててうま〜!って感じです。セットのにんじんのサラダもすごく美味しい。本当は本を楽しみながらこだわりのコーヒーをゆっくり楽しむお店なんだと思う。すごく贅沢な時間を過ごせる空間でした。素敵だなぁ…。
境川遊水池公園を散策した後に子連れでランチに立ち寄りました。パスタは美味しく、店内の居心地と雰囲気がとても良いです。ご主人がサラリーマン時代に読み溜めたという小説の蔵書が凄い!子どもがお店に置いてある小物や絵本を見てうろちょろしてましたが、オーナーご夫婦は気さくに話しかけてくれました。車だとちょっと入るのに勇気がいる細い路地の中ですが、Google mapの評価通り素敵なお店です。
素敵なご夫婦がオーナー😆のどかな畑の風景を見ながら歩くとお家🏠カフェ発見🍰レモン風味のクリームパスタと冷製ポタージュと人参のサラダ🥗。どれもめっちゃ美味しい😍アイスコーヒーは氷もアイスコーヒー☕️ おもてなし感が素晴らしい😍店内も小説やこども向けの絵本など自由に読めるようで 初めて行ったのになんとも居心地が良く つい長居してしまう穴場カフェでした☕️次は朝早起きして モーニングセットを食べに行きたいです😆
近所の憩いの場でしょうか。奥まった場所にひっそりとあり、ぱっと見普通の民家の様でもある為、なかなか目に留まらないかと思います。内部も良い意味で生活感があり、時間がゆっくりと流れているような独特の雰囲気。本や調度品なども店主の趣味が伺えるようで好感が持てます。食事はシンプルにメニューもこじんまりとしていますが、珈琲はなかなか味わい深く、落ち着いた時間を楽しめました。
駐車場に停める際、店主が誘導してくれたり、ベビーカーに席を空けてくれたり、とても親切でした。お店に入ると、素敵なBGMが流れ、落ち着いた雰囲気で、我が子のカフェデビューにぴったりのお店でした。にんじんのラペ、冷製スープも美味しい。パスタはアルデンテで、ソースも旨味があって美味しかった。コーヒーや紅茶も美味しい。コーヒーのおかわりがあるとは!惜しいことをしました。また行きたいお店の一つです。
大人2人と子ども(2歳と9ヶ月)で伺いました。キッズチェアや子ども用食器があり、快適に食事できました。パスタのランチセットでエビとアスパラのトマトクリームパスタを頂いたのですが、温かみのある家庭的な味でエビは大きく、しっかり胡椒の下味が付いていてとても美味しかったです!コーンスープはサラッとして甘味が強く、子どもたちがゴクゴクと喜んで飲んでいました。子らはエッグトーストを頼んだのですが、パンは柔らかく厚みがあり、エッグもたくさん載っていて食べ応え十分で美味しいねーと言いながらかぶりついていました。ケーキは小ぶりでしたが、2種類をハーフカットして下さり、どちらも味わえて嬉しかったです。いちごケーキは甘すぎずほんわりと上品で、チョコケーキはビターなチョコにアーモンドかな?ナッツの歯応えが楽しいケーキでした。コーヒーは豆を挽いて淹れてくれるのですが、音も楽しい!いい匂いも漂ってきて、ついじーーーっと店主の手捌きをガン見してしまいました。苦味や酸味の少ない、マイルドでまったりした落ち着く味わいのブレンドコーヒーでした。アイスコーヒーは氷もコーヒーでできていて主人が大喜びでした。もちろん味も美味しかったそうです♪駐車場もあり、お庭にたくさん花もあり、子どもが終始かわいい!と機嫌良く、穏やかで楽しいひと時を過ごさせていただきました。また伺います。ブックは司馬遼太郎、宮部みゆきが多めでした。良いですよね。気が合いそうです。子ども向けの絵本も何冊かありました。
名前 |
Cafe&Books 砂時計 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-853-0690 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

隠れ家的なお店です店内には本棚があって絵本から文庫本までいろいろな本があります📕おすすめのミートソースエビとアスパラのレモンクリームを注文ミートソースは6種類の香辛料が入っていてほんの少しスパイシーさを感じる味わいで美味しかったです食べる前にチーズ🧀を削ってかけてくれるのもグッと👍エビとアスパラのレモンクリームはサッパリと食べられるのですけれど濃厚で👍リピート決定のお店です。