古賀家の手作り和菓子、笑顔の秘密。
手作り和菓子古賀家の特徴
楽しいお兄さんの笑顔と共に、手作りのこだわり和菓子が並ぶお店です。
注文をしてから作るため、出来立ての美味しさを楽しむことができます。
他店とは異なり、目の前で作る和菓子の体験ができるのが魅力的です。
無添加にこだわった和菓子屋さん。白あんの苺大福が、いままで食べた中で一番でした!苺にもこだわっておられるそうです。家族サービスや農業でお休みされますので、インスタ要チェックです。
初めて伺い、苺大福とみたらし団子を購入させていただきました!注文してから作ってくださいますし、自家製の苺?ということでもぅ、めちゃくちゃ美味しくて感動しました( ; ; )♡また、今月中に絶対伺わせていただきます(笑)他の商品も食べてみたいです!店主さんはすごく気さくな方で息子にもたくさん優しく声を掛けてくださり、嬉しかったです!食べログの点数が低すぎて、食べログ当てにならんやん!ってなってます。美味しさが衝撃すぎて初めて口コミを書きました!
日曜日に、ふぁーみん行ったついでにこちらへ。2年ほど前から営業されてたらしいけど、まっったく気付かなかった!毎日、通勤でこの前を通っているのに。存在感なさすぎ(笑)みたらし団子と、イチゴ大福を購入。季節ごとに大福に入れる果物は変わるらしい。イチゴは春のみかな?6月頃にはキウイに、夏はパインに変わるらしい。みたらし団子、焼き立てがウマイので、買ったら温かいうちに食べましょう!やわらか〜!イチゴ大福は、2〜3時間経つと、イチゴから水分が出て食感が変わってしまうので、こちらもなるべく早く食べましょう!防腐剤とか添加物は使わないため、賞味期限が短いみたい。とにかく早く食べること。どちらもウマイかったです、ほんまに。営業時間は短いので要注意!
楽しいお兄さんが素材にこだわって作っている和菓子は、どれもとっても美味しくて、笑顔にしてもらえます。今日はいちごわらびと桜餅を買いました。いちごわらびは白餡、桜餅はこしあんにしました。どちらのあんこもめっちゃ美味しいです。
今日はみたらし団子と餡だんごを購入しました。噂どうりで大変おいしく頂きました。又すぐに買いに行ってしまいそうです!次はおはぎとわらび餅食べてみたいです。予約注文で赤飯も販売しているそうですよ!
2年前にオープンした古賀家さん。大将ひとりでやっていて、本わらび餅·いちご大福·いちごわらび·みたらし団子そして白餡·こし餡·つぶ餡から選べる。注文してからいちごのへたをとって大福やわらび餅で包むので目の前で作るのが見れます!みたらし団子もおもちに串を通して作ってくれます。いちごも大粒で食べごたえ十分😆みたらし団子も柔らかくて美味しいので是非行ってみてください❗
大福はもちろん、わらび餅やみたらし団子がとっても美味しい!とろけるお餅です。ご主人もとってもいい方で、またすぐに行きたいです!
結構近くに色んな和菓子屋さんがあるけど古賀屋さんと他店の違いは目の前で作ってくれます。待っている間も店長さんが明るくて喋っていると待ち時間も全然気にならないですし、手際の良さに圧倒されます。またフルーツも旬な物を使うらしく11月6日位からキウイを使った蕨餅が販売されるみたいなのでめっちゃ気になるwwわらび餅、フルーツ蕨(ミカン)みたらし団子どれも美味しかったです。また行きたいと思います。ごちそうさまでした。
初めてですが…手作り和菓子 古賀家で購入します🎉🎉🎉注文をしてから作ってくれますので…購入までに少し時間がかかりますが…店主さんは好感で良い印象があります。僕は待ってる間にですが…わらび餅を試食で頂きました。甘さは控えめで、きな粉の風味が美味しいわらび餅でした。古賀家限定の苺わらび餅と苺大福 みたらし団子を購入しました。お釣りに昭和ネタなお釣りをくれますが…面白い人で好感が持てました。
名前 |
手作り和菓子古賀家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5658-8572 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

気さくな男性で沢山話しながら作ってくれて個人的には冗談やギャグとか分からないので少し苦手ですが、好きな人は好きだと思います。美味しいからまた買いに行きましたが貼り紙があり農業の旅?に出てるのでいつまで臨時休業か分からないそうです。