ユニーク大将の広島風お好み焼き。
ときどき休みます商店の特徴
関西では珍しい広島風お好み焼きのお店です。
ユニークな大将がいるアットホームな雰囲気。
メニューには広島焼きやコロッケが揃っています。
初めて友達に誘われていきましたが、メニューは色々ありましたが広島焼きをたべましたがまずまずと言ったところです。
大将ユニーク😀
広島お好み焼き、そば入りと、コロッケをいただきました。ボリュームがあり、味も野菜の甘みからお肉、イカの旨味もしっかり味わえました。お手頃価格なのがさらに嬉しい。コロッケも、玉ねぎの甘みがたまらない。家庭的な雰囲気でほっこりします。
関西では珍しい広島風お好み焼きのお店です。店名にあるように不意に時々休まれています。(笑)肝心なお好み焼き自体は店主が1枚1枚丁寧に焼かれていてとても美味しいです。ソースは広島の甘めのソースなので関西風のソースに慣れひたしんでる方には違和感があるかもしれません。関西圏で食べ歩いた広島風のお好み焼き店のなかでは値段と再現度のバランスはかなり高いです。よく行かせていただいているのですが、今後も頑張っていって欲しい応援している店の1つです。
| 名前 |
ときどき休みます商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天婦羅定食がうまい、安い大盛り…三拍子。