早朝から味わう、濃厚肉うどん。
うどん久野の特徴
早朝5時から営業しており、朝うどんの激戦区に位置するお店です。
人気の肉うどんは濃厚な出汁と生姜が効いた絶品で、地元客に愛されています。
狭い店内には常連客が多く、気さくな女将さんが出迎えてくれる雰囲気が魅力です。
北九州のB級グルメ、肉うどん。早朝から開いているお店が多く、朝食に訪れる地元民が多くいます。店内はザ・昭和で、どの店も同じ感じですね。メニューはうどんとご飯類のみで肉うどん、丸天うどん、かけうどん、ごはん、いなり、で大小サイズがあります。うどんの替え玉もあるようで珍しい。女将さんに注文したのは・肉うどん(小) 800円ご飯を一緒に注文する人が多いけど、後があるのでやめときました。うどんの硬さを柔らかめか固めか聞かれるので、硬めで注文しました。ショウガを入れるか聞かれたので、入れてもらいました。水はセルフでとってきて着席すると、昆布のヌカ和え?が小皿で出されます。それを食べてから卓上のキャベツのヌカ和えや切り干し大根のヌカ和えを食べてうどんを待ちます。ヌカ和えは変わった触感で面白かったです。小倉周辺はヌカ文化なのか鯖のヌカ炊きも有名ですね。さてさて、うどんが着丼。濃い色のスープに少し細めのうどん。ゴロっとした肉と青ネギ。ショウガが大さじ一杯ぐらい、ボンッっと乗っています。出汁はコッテリしていてコクがあっておいしい。ショウガの風味もアクセントでいいですね。これこれ、これが小倉うどん!!麺は硬めで頼んだけど、コシのある讃岐うどんとコシのない福岡うどんの中間ぐらい。特筆すべきはお肉の美味しさ!この辺りの小倉うどんは食べ歩きましたが、お肉がジューシーで柔らかい!!他のお肉はパサパサだったり硬かったりでしたが、ホロホロというかトロトロというか、絶妙な触感で味もあって美味しかった!!ごちそうさまでした(^~^)
朝からやってる美味しいお店です。肉うどん小をいただきました。麺の硬さを硬めと普通から選べて、今回は硬めを注文しました。硬さ\u003dこしとは思いませんが、ここはこし増しというか粘りのあるこしがあり美味しかったです。出汁も美味しくて飲み干したくなる感じ。生姜増しもできるようですが、最初からある程度は乗っていましたので今回は増しにはしませんでした。女将さん?もとても良い人で、お店を出る時に美味しかった旨を伝えると、そう言ってくれるのが嬉しい!と心こもった言葉を言っていただきました。駐車場に苦労しますがまた行きたいお店です!
【久野うどん】パワフルな女将さんと超路地裏感が素敵な早朝どきどきうどん店小倉南区 北方住宅街の路地にある久野うどんさん。小倉名物などきどきうどんが楽しめる今浪さんと並ぶ有名店です。牛すじのコクがこれでもかと出まくった酸味あるスープ。そこに絡む少し細めのプツッと切れる麺。これぞどきどきうどんな味わいね〜。路地裏な雰囲気に愛想良いパワフルな女将さんもまた素敵。朝5時から営業開始で昼前には大体閉店してるので要注意ですよ!?・肉うどん 小 800円・おにぎり 150円。
(髪の毛が入っていたので、☆2個減らしておきます。だ髪の毛なかったら☆5です)。小倉名物の肉うどんのお店で、お肉はちいさいけど立体的で好きです。麺は固さを選べるようですが、普通麺頼んだのですが結構固く、折れるくらいでした、でもそれも美味しい・・・。味は他店よりちょいと薄くて甘めでこれも好みでした。元気なお姉さんが大きな声で切り盛りしてました。髪の毛以外は美味しかったです、ごちそうまでしたー\(^o^)/2023
早朝5時に開店と同時に来ました🚙来るまでは開いているのか半信半疑だったけど、ちゃんと開いててホッとしました😅開いているかを確認するための電話もしょっちゅうかかってきてましたね📞肉うどんとおにぎりを注文🍙テレビの取材がたくさん来ているお店なのもあって美味しかったです🥰💕
肉うどん(大)とごはん(小)を頼みました。置いてある漬物があり、それがご飯に合って美味しい。うどんが届く前にご飯がススム君です。子供もいたのですが肉うどんにしょうがとネギを入れると聞いてくれて、迷っていると別皿に持って来ようかと優しい対応が良かったですね。麺の固さも選べるみたいでした。出てきた麺はモチヤワで、肉もゴロゴロ結構入っていて美味しい頂きました。常連さんであぶら多めを頼んでましたね。店内に書いては無かったのですが、持ち帰りも出来るみたいです。久しぶりに行ってきました。肉うどん大とごはん大。最高に美味しかったです。
小倉名物どぎどぎうどん。小倉駅から約1時間歩いて行きました。朝から営業してて客の回転も早い。肉うどん大に自分で生姜をたっぷり擦って入れました。肉もたっぷりで美味しかった。
気さくなお母さん、大将が迎えてくれます。肉うどんも文句なしに美味しかったです!難点ほ駐車場が分かりにくくて、台数が少ないことかな。
実に美味いおそらく常連さんほとんどで勝手がわからなかったのでご説明しましょうまず店内左手にある水を自分で入れるメニューは扉の真上にあるので振り返りましょう写真は肉うどん小(一般的な量)麺は硬めか普通か選べます麺自体にはこだわりなく普通の麺でしたただラーメンの勢いで硬にしたので硬かった😅常連さんらしき人は生姜大盛、油も入れるとのこと生姜は店員さん入れてくれし、自分でセルフでもすれる調理場の年季の入ったお姉さんみんなにタメ口、これもいい感じ配膳の人は異国の方なので、ゆっくり話しかけましょうほとんどの人はご飯も頼んでいるテーブルの上におかずらしきものがあり辛味ありでこちらもなかなか3割ぐらいの人がうどんの持ち帰りもしてました駐車場ないのでいいのかわかりませんが路駐朝7時に行きましたが、ずっと満席。
名前 |
うどん久野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-931-0870 |
住所 |
〒802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方3丁目47−22 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

202410月12日朝7時15分利用ハシゴ一軒目👀ここ城野地区ラーでなく朝うどんの激戦区ここは朝5時から昼過ぎまで営業丸天うどん小食べたよ人気だけあり次から次にお客さんくるよw麺はそこまで柔らかくは無い醤油ベースの黒いスープこちらは肉汁入れる入れないあるよあと生姜ネギ入れるかを全部入れて丸天うどんではあるけれど小倉は肉うどんがソウルフードだから肉の出汁も入り濃厚だけど生姜がきいてナイス香川県のうどんもかなりたべてる料金てきには香川県の方がリーズナブルでいい小倉は肉ベースうどんだからら多少の値段張るけど美味いよ😋私はどちらも個性あってすきだなw