白馬村の絶景、夜空の下で。
どんぐりパノラマ展望台の特徴
夜景や白馬村を一望できる絶景スポットです。
ちょっとした高台で天の川の撮影に最適な場所です。
徒歩2030分で到達できるアクセスも便利な展望台です。
少し前の写真だけどすごく綺麗です!人はあまりこないないけれど隠れ絶景ポイントでもあります!徒歩ではあまりこない方がいいと思います。結構上ります 野生動物には気を付けて!
白馬村を一望でき、駐車スペースもあるので車で来れます。静かで景色もいいのでとても落ち着きます。近所だったら通い詰めていた事でしょう。
麓のペンション郡から徒歩20-30分で登れます。途中車道を歩くところもあり、道が分かりづらいところもありますが、遭難はしないでしょう。夏でも道はしっかりしており、藪漕ぎはなかったです。頂上からは白馬村が一望できます。気球が見えた。
車で来られてこの絶景はありがたい。
これはいい所です。とてもビューテホー真夏の方が新緑綺麗そう。
もう少し天気が良ければ白馬三山が目の前に迫力満点で見えると思います!白馬の町並みも見えますので朝日に照らされた雪山をまた見に行きたーい。
11月頭にバイクツーリングで初訪問。白馬の街や山々が見渡せるとても良いスポットだと思います。白馬の山々は中程まで隠れて上の方だけになりますが、白馬の街、特に白馬大橋が空撮の様に見下ろせるのが面白かったです。広場付近の紅葉も綺麗でした。道中の最後の方は車だとすれ違いに気を使う道幅ですが、バイクならそれほど苦労しないと思います。道から展望台広場までの間に車が数台置ける駐車場が有ります。
白馬の盆地を一望できる展望台です。別荘地を登り切った場所にあります。道のりは狭く急なので、車の運転に自信がない方は慎重に。冬の道中はかなりリスクがあると思います。
すごく眺めが良い場所です。駐車して良い場所なのかわかりませんが車を停められるスペースはあります。私は白馬大橋から歩いて行きましたが急な上り坂を真夏に30分歩いて汗だくになりました。しかしそれだけの甲斐がある景色が拝めます。展望台に石や木でできたテーブルと腰掛けがあってちょっとしたピクニックが楽しめます。ただし日陰はごくわずかです。
名前 |
どんぐりパノラマ展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜景を見に行きました。誰も人がいなく、穴場です。途中の道は真っ暗で、人の気がなくこわくて何度か引き返そうになりました。1人で行くには勇気がいります。熊が出るとの張り紙があったので、要注意。展望台は駐車場の右側奥手にあります。夜行くと真っ暗なので、駐車場からは夜景が見えず引き返そうとしましたが、暗闇の中勇気を出して右側の展望台まで進むと夜景が見れます。近場で白馬の夜景がみたければ、ぜひ行ってみてください。