観光地の益子焼とカフェ。
ゑびすやの特徴
益子焼や日光彫の素敵な器が並び、見るだけで楽しむことができます。
お洒落な雰囲気の中で、抹茶ケーキとチーズケーキが甘さ控えめで食べやすいです。
ご夫婦で経営されているため、落ち着く雰囲気が漂うお店です。
陶器・食器屋さんの2階にあるカフェ。金曜日15:30ごろに訪問した。席は4卓しかないが、平日だからか待つことなく入れた。880円のコーヒーケーキセットをいただく。コーヒーは苦味と酸味のバランスが良い、しかし自分はもっと熱いのが好み。陶器もおしゃれである。お客さんも小声で喋るくらいで、居心地が良い。日光白根山下山後の登山ノートを書きながら、夕飯の場所を探す場所として選んで正解だった。
観光地の土産品(益子焼、木工品)のお店の中にある喫茶店です。ケーキとドリンクのセット880円があり、チーズケーキとコーヒーをリーズナブルなお値段でいただきました。落ち着ける店内です。
益子焼や日光彫、籠の種類が豊富でどれも素敵な品が揃っており、見るだけで楽しいです。日光彫は自ら製作しており、お値打ちで販売できるのだそう。
ジブリ映画で、ふと主人公が迷い込んでしまう。そんな雰囲気の、温かみのある不思議と居心地の良いお店です。軒先の小物を眺めて通り過ぎず、是非、お店の奥まで『とっておき』を見つけに覗いてください。和風の汁椀だけでなく、北欧風のスープカップもありますよ。また、日光に行って、今度はスプーンを買いたいなぁ。
夫婦で経営されているのかな?紅茶もチーズケーキも美味しかったですが、ケーキの注文を間違われてしまいました…笑でも美味しかったので、問題ないです!落ち着く空間でした。
華厳の滝と中禅寺湖と、ちょうど間のあたりにあります器の販売とカフェをやっているようです抹茶ケーキとチーズケーキを頼みましたどちらも甘さ控えめで食べやすかったです売っている器も雰囲気がよく、オシャレでした。
ご夫婦で営んでいらっしゃいました。いろは坂の混雑抜けた後の珈琲は中禅寺湖を目前にして美味しく頂きました。
おじいさん、おばあさん共に優しくて落ち着くお店でした。二階の雰囲気大好きです!ケーキもコーヒーもおいしかった♬また中禅寺湖に来たら必ず寄ります(。・ω・。)
日光の思い出に小皿を購入いたしました。
| 名前 |
ゑびすや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-55-0205 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
陶器と木彫り工芸品、2階はカフェのようです。一年ほど前にお店の雰囲気が素敵で立ち寄り、大好きな益子焼きの陶器が沢山ありワクワクした気持ちでマグカップと箸置きを購入!ピンクとブルーの素敵なカップでした。そして今年も立ち寄る事が出来て淡い水色のマグカップとお箸を購入しました。お店の上品な奥様とお話をした所、私が購入した今までのマグカップは同じ作家さんの物だったようです。また日光に来た際は立ち寄りたい素敵なお店です。