戸畑祇園大山笠の拠点で静かに。
飛幡八幡宮の特徴
夏の風物詩『戸畑祇園』の拠点となる神社です。
駐車場が広く、車の停めやすさが魅力です。
宮司さんが常駐し、親切に御朱印を授与しています。
今日は戸畑提灯山笠の競演会が行われるようで周辺は賑やかでした。神社も参拝される方が多く見受けられました。
書き置き御朱印お受けしました。戸畑駅から戸畑区役所までバスで。
木曜日から始まる戸畑祇園大山笠行事に向けて、東大山笠の今日は土台づくり(文字練り)と試し舁きです。
街中ですが、参拝者は多くなく、心静かにお参りできました。大きくはないのですが、重厚感がありますね。
お気に入りの場所です周りは幹線道路や駅に近いため人が多いと思いきや結構静かで驚きました駐車場は有料です入口に守衛が居ますのでそちらでお支払いするようになっていますトイレや自動販売機もありますので何かと便利です。
初めて伺いました。上に登って行き途中有料駐車場ありますがそのまま曲がらず上へ行き飛幡八幡宮へ。参拝の方は無料です。15年前に社務所がきれいになったそうです。とても神聖な空気でした。
夏の風物詩『戸畑祇園』の東山が拠点の神社☆駐車場も広く、停めやすいです。コロナの影響で、2022年8月の戸畑祇園競演会はありませんでしたが…浅生公園を4地区の山が回るのは圧巻です。大山笠は、重量2.5トンを担ぐ(車輪無し)ので、気迫が違います(*´∀`)提灯も、ろうそくの火ですので、揺れる炎も魅力的です☆
還暦の厄払い祈願でお伺いしました。車椅子で参加しましたが、とてもハートフルに対応していただき、たいへん助かりました。拝殿へ上がるのもスロープの上を神職の方が押して下さり、祈祷中も丁寧に教えて下さり、私も八幡さまに思いをお伝えする事が出来ました。また、今後も祈祷に行きたいです。
戸畑祇園大山笠🏮が催される中心となる八幡神社です😃毎年、7月の下旬には戸畑区民はもとより、福岡県民や全国各地よりお祭り🏮を見物に来られるますよね!
| 名前 |
飛幡八幡宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-871-3577 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
運動公園のような施設に隣接しています。駐車場は神社の近くにと誘導されました。御朱印の方は書き置きでしたが、相応で良かったと思います。