昼は本格イタリアン、夜は焼鳥!
鳥や小鉄の特徴
昼は本格フレンチ、夜は焼き鳥が楽しめるお店です。
柚子皮和え物やささみ焼鳥が絶品でリピート必至です!
阪急門戸厄神駅からすぐ、隠れ家的な立地が魅力的です。
どの品物を頼んでも当たり!素晴らしくクオリティーの高い高級焼き鳥屋さんです。接客から提供まで、徹底してますね。隠れ家的存在ですが、本当に美味しいものを頂けます。
焼鳥が美味しい。料理と丁寧な接客で、価値ある時間を過ごせるお店。土曜はファミリーでの利用などもあって混み合う。平日は、金曜でも落ち着いている。吹田と西中島にもお店があり、焼鳥などのネタは吹田店から運んでいるらしい。【フード・ドリンク】焼鳥は、レバーやささみ系がレア感を残して柔らかく焼き上げられているのが特徴。また、特筆すべきは「鳥スープ釜飯」。ご飯がツヤツヤ。スープがよく染みておりすごく美味しい。つき出しは、キャベツと自家製肉味噌。おかわり可。「鳥皮ポン酢」、「鶏胸味天」、「アボカドぬか漬け」なども個人的に好き。この店では、日本酒もおすすめ。日本酒検定にも挑戦しているスタッフさんに、おすすめ日本酒の相談ができる。日本酒は一合でのサーブ。小さいグラスと、錫のお猪口を出してくれる。錫のお猪口で飲むと、確かに味わいが少し変わる。【座席など】カウンター 7席2人掛けテーブル 3つ4人掛けテーブル 6つ6人掛けテーブル ひとつ【接客】丁寧というか、皆さんすごく真摯さを感じる。店を出るときは、いつも外で見送ってくれて恐縮してしまうほど。カウンターでスタッフさんたちと話ができるのが、ひとり飲み派には嬉しい。【客層】若者からファミリー(子供連れ)まで幅広い。カウンター席があるので、ひとり飲みにも利用しやすい。【トピック】2020年9月のオープン当初は、昼はパスタがメインのイタリアン、夜は焼き鳥のお店だった。その後、緊急事態宣言などにより休業と再開を繰り返す状態を余儀なくされ、2021年10月 夜の営業のみ再開。昼のイタリアンは一度しか利用したことがなかったが、サクッとかき込むのではなく、ゆっくりと時を過ごしたくなるような、価値あるランチだった。【支払】クレジットカード可。PayPayなどのスマホ決済は利用不可。→2024年7月からPayPayが使えるようになった。
ささみの焼鳥が柔らかくて美味しかったです。接客も気持ちが良く、お皿もおしゃれで食事がより楽しめた気がします。最後に食べた釜飯がとても良かったです。
子連れで行きました。ベビー用食器が揃っていて嬉しかったです。ベビーチェアはありませんが、1歳8ヶ月、自分で座れるので特に問題はありませんでした。全面禁煙なのも嬉しいポイントです。お料理はどれもとても美味しく、子どもは釜飯がお気に入りでものすごくたくさん食べていました。とりスープ、いろんな食べ方ができて最後まで楽しめました。
味、価格、雰囲気、サービス全て大満足でした。また行きたいと思うお店です。
お勧めの柚子皮和え物は中々の味でした。ご賞味あれ。
今回は知人の紹介で来ました二面性の気になるお店です😁昼間は落ち着いた雰囲気で、本格フレンチを目で楽しみ香りで楽しみ味で堪能させて頂きました😋そして夜の部は居酒屋風🏮に代わりリーズナブルのお値段でお酒🍶🥃楽しみ一品料理から鍋料理まで有り時間を過ごすには素敵なお店です‼️車での方は店舗の裏手にコインパーキングがあるので宜しければ😆✌️
落ち着いた雰囲気で、料理もとても美味しかったです!
「持参した人は割引」との事だったのでチラシを見せたら「割引期間は終了しました」と言われました。チラシには期間なんて書いてませんでしたけど。期限があるなら明記して欲しかったです。味は覚えてません。
| 名前 |
鳥や小鉄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-42-7575 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒663-8004 兵庫県西宮市下大市東町4−2 ストークビル門戸 103 |
周辺のオススメ
近くに用事で訪れ食べログの予約サイトで当日予約(食べログポイントを使うため)初めての訪問でしたがまた来たいと思わせる料理と接客でした。雰囲気もガヤガヤしてなく落ち着いた感じ。本日のオススメメニューがあるのが良いですね。値段が少し高いとメニューを見て思いましたが満足度のコストパフォーマンスは良かった。