美味しい酒と肴、野毛の幸福!
内田日和の特徴
大岡川沿いにある手の込んだ美味しい料理が魅力の居酒屋です。
こだわりのアサヒスーパードライを、自慢の注ぎ方で楽しめるお店です。
明るいうちから美味しい日本酒と肴を堪能できる、人気のビールBARです。
新年早々、たいへん手の込んだ美味しいものばかりいただいきました。グラスの洗いかたひとつをとっても、こだわりが凝縮したお店という印象です。4ヶ月後レモンサワー目的に再訪しました。前回カウンターにいたかたはキッチンに下がり、他のかたが主に接客していました。開店すぐの昼下がりでしたがお客さんに日本酒を出す際に試飲にしては凄い量を飲み干していたので、相当お酒に強い人なのだと驚愕しました。あのレモンサワーに冷凍した果肉を投入する瞬間も間近で見られて満足です。
はしご酒の2軒目に利用。一緒に行った友人が電話して席を確保してくれました。ほぼ常に満席で、タッチの差で入れたり入れなかったりするので、タイミング次第かもしれません。店内は川沿いにあって、ガラス張りでおしゃれな空間でした。トマトの土佐酢漬けはさっぱりメニューで、湯むきしてあって、口溶けがよかったです。いちごの白和えはまろやかでいちごがちゃんと甘くて美味しかったです。値段もお手頃でありがたいです。日本酒はフルーティー/熟成/スッキリ/旨口から選び、そこから日本酒を何種類か出してもらえて選びべます。私は熟成タイプをチョイス。独楽蔵(こまぐら)という日本酒にしました。色が黄色くて、味はまろやかでウイスキーのような芳醇さ。チーズとかに合いそうな味。単体でも行けちゃう日本酒でした!この日飲んだクラフトビールはIPAで、まろやかですごく飲みやすかった。また飲みたいです。(うしとらブルワリー Weatrap セッションIPAという名前だそう。)レモンサワーは凍らせた焼酎に、たっぷり生のレモンが入ってて、すごく丁寧なレモンサワーでした。オシャレで開放的な雰囲気で日本酒とビール、小料理が楽しめていいお店でした!▷メニュートマトの土佐酢漬け ¥500いちごの白和え ¥600▶︎ドリンクレモンサワー ¥700クラフトビール ¥900日本酒 グラス90mL ¥600〜¥800
【内田日和(ウチダビヨリ)】/野毛🥔ポテサラ日和 600円【💰値段】2,000円/人【訪問時間】休日17:00時頃訪問【並び時間】ふらっと訪問0分🔖店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです🔖【🍽頂いたメニュー】🥬パクチーコンビーフ 600円🐓日南鳥の唐揚げ 700円🥔ポテサラ日和 600円💬感想こんにちは、みんなが野毛野毛って言ってるから気になるなぁって思っているぐるまにです!横浜で予定があり、時間があったのでよし!みんながいう野毛とやらに行ってみるか!ってことで野毛に訪問!というか野毛っていう駅だと思ってたんだけど全然違うんですね! におすすめのお店を確認してこちらへ訪問!!川沿いにあり雰囲気も良く店内も活気が溢れていて、家がちかけりゃ来てるだろうなって雰囲気店内の奥に大きな黒板がありメニューはそこからチョイスするスタイルみたいですね!普段はなかなかビールなんて飲まないのに、ちょっと違う街に来たので冒険笑けどクラフトビールって飲みやすくて美味しいですよねぇ!しかも外で立ち飲みで飲むのもほんとおつ!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎🥬パクチーコンビーフパクチー嫌いからしたらもう拷問だよね笑胡桃と揚げオニオンが食感になっていて本当にたまらないし、パクチーとコンビーフってこんなに合うんだってくらい箸が進む!もう、お酒が止まらんですね!🐓日南鳥の唐揚げ見た目からも伝わるかなぁ結構大ぶりでぷりぷりなんです!かじってみてもほんとぶりぶりでジューシーでふわふわで、唐揚げって結構食べてきたけど、なんなんこれっておもたっわ!🥔ポテサラ日和内田日和行ったらポテサラは必食だよっていろんな人に言われたのでチョイス!というか、僕ポテサラ好きなんです!そしてこのお店ポテサラ2種類あるって素晴らしくない?高さを追求した圧倒的ビジュアル!ポテトin揚げポテトって天才すぎるベーコンの塩気🥓が相まって酒を進ませる〜〜〜!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎この後も数件回ろうと思ったんですが、行きたいお店がどこも満席で入れずそそくさと野毛から脱出!ただ、野毛思ったよ!いい街です!また野毛はしご酒行ってみたいなぁ。
土日は15時からと、明るいうちからうまい酒と肴を楽しめる。料理は、1人飲みでも程よい量。少し高めにも感じるが、何より旨い。私だけではなく、おひとり様が何名かいたが、店員からはあまり話しかけにいかない様子。かといって愛想がないとかではなく、適度な距離感のサービスだった。1人でも入りやすく、休日に遅めのランチでの利用もいいかもしれない。
小洒落た感じのビールBARです。ビールの注ぎ方はこだわりがあって、美味しさを感じました。早い時間に行ったんですが、次から次にお客が入る人気店でした。
美味しいおつまみと、日本酒、ビールのお店!人気で入れないことも多々。写真はポテサラです!
お酒もご飯もほんとに美味しくて幸せな空間!常連のお客さんぽい方と店員さんの会話がとても楽しそうで癒されました!また行きたい!
内田日和横浜市中区宮川町2-40少し前にオープンして、お店を作ってる時から気になってました。カウンター、テーブル、立ち飲み用が3つです。クラフトビール、日本酒がたくさん置いてあり、フードも美味しそうです。今回は3件目での方もなので、ちょい飲みです。レモンサワー、とても美味しいです!ポテサラは出るまでに時間がかかったので、なんでだろう?と思ってたら、焼いた厚切りベーコンが混ぜてありました。これも美味しいです。並びはありませんが、席が空くと直ぐに次の人が入ります。とても人気のお店ですね。
4名の女子会をこちらで。店内はお客さんでいっぱいです。比較的若い方が多かった。メニューの黒板は見える席と見えない席があるので、店員さんに言って写メ撮っておくのがおすすめ。いちいち黒板に確認しに行くのは少しめんどう。料理数はそんなに多くないので、お酒を楽しむ感じ。ポテトサラダはみんなマストで頼んでそうだったので、我々もオーダー。最初はレモンサワーをいただきました!頼んだメニュー●ポテサラ日和(クリームチーズ、揚げベーコン、揚げポテト)●黒豆クリームチーズ●ホタルイカの沖漬け●真鯛と米ナスの塩昆布和え●里芋の竜田揚げポテトサラダは、濃厚。クリームチーズがとっても合ってて、揚げたポテトが入ってるので、程よくジャガイモのホクホクしたら食感があります。レモンサワーはすぐなくなります。日本酒飲みたくなって、黒板の4種のタイプの中から気分に合わせて店主に言うといくつか持ってきてくれます。わたしは、今回は、鳳凰美田をいただきました。真鯛と米ナスの塩昆布和えと合います。他のものも、全てお酒のアテ感覚なので、いろいろ食べたい場合は物足りないかも。全部、美味しくいただきました。おしゃれな雰囲気もあり、お酒を楽しむお店かなと思いました!
| 名前 |
内田日和 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-3823-6907 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野毛の日ノ出町側、大岡川沿いにあります。ちょっと野毛の雑踏より静かで川沿いなので景色も良いです。お店はシンプルなインテリアでカウンター席とテーブル席もいくつか、外の席も気持ちよさそうです。ビールは注ぎ方に凝っているとか、シャープ注ぎでキレが良かった。ポテサラが名物、揚げベーコン、揚げポテト、クリームチーズのポテサラ、盛り付けが尖っているのが特長、大変美味しい。あとタコとウドの梅味噌あえ、クレソンのシラスおろし、鳥モツ煮、どれも絶品です。二杯目は日本酒フルーティータイプ、そして又志賀高原ビールと楽しみました。又再訪したい店ですね~