阿蘇の赤牛で満腹感!
あか牛専門 阿蘇はなびしの特徴
名物の炙り牛カツ重と赤牛丼が自慢の郷土料理店です。
甘口のタレとわさびが絶妙な赤牛の牛カツが人気です。
阿蘇神社から徒歩3分の立地でアクセスも便利です。
熊本地震の災害復旧に宗像市の工務店の社長が棟梁として携わったことから、建築士会の研修旅行先の候補として下見に伺いました。施主であるはなびし社長さんと棟梁の絆の深さを感じました。牛かつ、馬刺し、ダゴ汁とても美味しかったです!
あか牛を食べに阿蘇はなばしに行ってきました。新作の、あか牛ひしめき丼にしました。半熟玉子、あか牛ハンバーグ、あか牛が乗ってる贅沢な丼にしました。提供早かったです。半熟玉子はとろとろ、ハンバーグはうまみぎっしり、あか牛も美味しかったです。わさびと肉味噌もアクセントになってよかったです。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。漬物のビュッフェもありました。
あか牛丼2,200円肉そば968円を注文したけど、個人的にあか牛丼はそこまでおいしいと思ってなくて肉そばのほうがうまかった!あと、漬け物食べ放題(※肉そばのみは食べれない)の漬け物がうまかったのとスタッフの対応がよかった。
あか牛丼の特上を頂きました。メニューに『希少部位を使用』とありましたが、何を使っているのか記載されて無かったので、店員に確認した所『ザブトン』を使用してるとのことでした。丼の何をどれと一緒に食べても「美味い!」としか言いようが無い、作品のような感じでした。・ご飯は丼たれを軽く掛けて少し炒めた感じで、濃すぎず薄くない絶妙な味加減でした。これだけでも十分美味しく食べれると思います。(一応、テーブルには追加用の丼たれが置いてあります)・お肉は当然のあか牛で、とろけるような舌触り・食感を生かしつつ塩程度のシンプルな味付けで焼いた感じ。肉の表面の焼いた硬さと塩加減、中味のとろける食感が何とも言えないくらいマッチしてて『熊本のあか牛を味わっている』という満足感で満たしてくれました。・丼にはワサビと薬味(何と言うか知りませんが、キムチ風味のような豆板醤のような少しピリ辛めの味付け)と温泉卵風味な半熟卵が入っており、ワサビ+肉で刺激的な味を楽しんだり、薬味+肉でマイルドな辛味でポリポリとしか食感と肉のとろける食感を味わったり、全てを一緒に味わうことで辛味・甘み・しょっぱさを一度に味わいつつ、お肉の旨味を一緒に味わったりと、しっかりと丼の風味を活かしてくれます。(ご飯との相性については、説明不要なレベルで相性抜群です!)・卵を食べるタイミングは『最後に全てかき混ぜる感じで食べる』のが店員さんから聞いたオススメでした。最初に崩しちゃうとそれぞれの良さを味わえなくなってしまいますものね。味わい尽くした後にオススメの食べ方で食べてみると、黄身の濃厚な味とトロみが全てに追加れることによって、自分を満たしてくれる感覚が味わえました。『この特別な丼が終わるのか』という感動のフィナーレのような、良い映画エンドロールを見てるような、形容し難い特別な感覚でした。店に入った雰囲気はレトロな喫茶店といった感じで、落ち着いた感じです。とても落ち着いて味わえました。サービスで漬物食べ放題もありましたが、こちらも『これ1つでメニューとして成立出来るのでは』と思える、素晴らしい内容でした。『メインが来るから食べ過ぎないように』と自制するよう心掛けて食べて欲しいです。メインでは無いので詳細省きますが、味付けといい、食感といい最高でした。人気なお店なので長い待ち時間や、他を見てる間に順番が飛ばされるなどあると思いますが、個人的には全て吹き飛ばすというか、『この丼を食べるために待って本当に良かった!』と思える感動が得られると思うので、イライラしないで感動を味わって欲しいと思います。
丼のわきに乗ってるきざみ大根の醤油漬けも最高に美味しい。某有名店の大行列に並ぼうと思ったけど、待てずに移動してこちらへ。たまたまなのか、並ばずにサクッと入れてしかも美味しい。値段も良心的です。
家族4人で来店しました。盛り付けもキレイで味も良かったです。添えられた漬物類まで丁寧な仕事ぶりです。
2大名物、炙り牛カツ重と赤牛丼、いつもどちらにするか迷ってしまいます。馬刺しも美味しいお店なので、県外からお越しの方は是非食べてみて!
牛カツ定食(2
赤牛丼にだんご汁を付けて注文しました。丼には温泉卵が乗せてあります。ご飯の量も少なめに調整してもらえて助かりました。1980円でした。普段地元の牛肉ばかりなので、さっぱりしてるのに柔らかく、しつこくなく臭みのない赤牛のお肉はとても美味しいですね。
名前 |
あか牛専門 阿蘇はなびし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-22-0896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日ランチで2名で訪問阿蘇神社近くの門前町の有名店だが、事前予約はできないので、店頭で名前を記入し2組待ちで入店牛カツ重と赤牛丼のランチをオーダー漬物はビュッフェスタイルになっており、料理のボリュームも程よく、シッカリと満足できました◎