香春神社参拝の途中に!
石鎚神社の特徴
香春町に位置する石鎚神社は、美しい自然に囲まれた神社です。
訪れると、四季折々の風景が楽しめるのが魅力的です。
香春の歴史を感じる監査の行われる神聖な場所です。
香春神社行く途中で参拝しました。御朱印があるのかどうかはわかりませんでした。前に車を停めてしまいましたが、駐車禁止でした。
香春神社を探している時に側を通りました。石鎚本教香春教会で、一般の方は参拝出来ませんでした。
鳥居の前に車2台くらい停められます。近くに香春神社の無料駐車場があるので、そちらに停めると良いかもしれません。現教会長は二代目 川津守秀であり、初代 川津ミツコの灯した石鎚信仰の灯火を、受け継ぐべく微力ながら精進していく所存である。
駐車場わからずじまいで、入れませんでした。
名前 |
石鎚神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-32-3383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

申し訳ないが写真が全て。行くならすぐそばの香春神社とセットで。