数量限定の椎茸焼きそば。
ラーメン・椎茸やきそば 天龍の特徴
椎茸の甘い味と食感が楽しめる焼きそばです。
日田のご当地グルメを味わえる有名店です。
パリパリの麺がクセになる唯一無二の焼きそばです。
椎茸焼きそばは数に限りがあるようです。焼きそばは、間違いなく美味しいです。太麺でパリパリです、肉も日田やきそばとしては多めかな。
椎茸が美味しいお店です。ラーメンは昔流行った白湯スープと味噌です。メインの日田焼きそばは、他の方の言う通り固く、食べ応えがありました。しかしソースが薄いので、生卵と椎茸の味で食べているような気分になります。味が薄ければ、カウンターにあるソースで味を足す事ができますよ。とても美味しい!という味ではないのですが、「これが日田かぁ」と思わされる不思議な味です。
重要文化財的ご当地グルメです!私がお伺いした日は年配のお母さまが鉄板を担当されていましたが、運よくカウンターに座れたので、その華麗な手さばきを拝見することができました。さっと茹でた麺をカリカリに焼いて、そこから野菜を加えて炒め合わせていくときのスピード感はまさに職人技です。鉄板は1つしかありませんので、タイミングによっては少し待つこともありますが、作っている姿を見ているとあっという間に時間がたちます。今回は椎茸焼きそば、焼きそばそれぞれいただきました。椎茸焼きそばは、焼きそばに生卵と椎茸の佃煮が載っています。載っているのはそれだけなのに、通常の焼きそばとはまったく違った味わいなので、限定20食に間に合えば椎茸焼きそばをオススメします。とにかく椎茸がおいしい。そして猫舌の私には卵で丁度よい温度になるのでなおさら食べやすくて助かりましたwソースは薄めですが、卓上にソースとこしょうが置いてあります。特にこしょうをかけるとまた違った味でおいしかったです。麺がモチモチカリカリで甘みが強いのでペロリと一人前食べました。ついてくる豚骨スープは優しい味で、締めにぴったりでした。ちなみにマスクは食事中以外はつけておくように注意があっていました。感染症対策もしっかりされているようです。
最強のパリパリ麺玖珠で玄米を買い付け、帰りに日田で焼きそばをいただこうと、日田市内へ向かいます。さて、お店はどこにしようか。「想夫恋総本店」はいつも行列ができているので避けたい。久しぶりにこちらのお店へ向かいます。駐車場は店裏にありますので、車を止めて店内へ。お店はノーゲストで、カウンターの端を指定して座ることにしました。お店は女性二人で切り盛りしています。水が出てきそうにないので、給水器まで行ってお水を汲んできます。水を飲みながらメニューを拝見します。前回伺ったときよりかなり値上げしてるみたいです。私の記憶が正しければ、椎茸のせは100円増しだった気がするが、メニューを見ると300円増しになっている。ちょっとここまでは出せないので、普通の焼きそばを注文します。おばちゃんが麺を茹で、鉄板で肉を焼いています。麺が茹で上がったら、肉の上に麺を乗せ、じっくり焼いていきます。焼いてる間、もやしと葱の準備をします。もやしと葱はちゃんと分量を量っています。さすがですね。麺が両面カリッカリに焼かれたところで、もやしとニンニクを入れてソースをかけて最後の仕上げに入ります。お皿に盛って私の前にやってきます。そのとき、失敗したと思った。こちらのお店、紅ショウガがありません。日田焼きそばにバッチリ合う紅ショウガがないのにはちょっと落胆気味。胡椒を振っていただきます。麺はパリパリの皿うどんのようにパリパリです。思わず刺さってしまうんじゃないかと思うぐらいです。たぶん日田で一番パリパリじゃないかな。紅ショウガがなかったので味変できませんでしたが、美味しくいただくことができました。こちらのお店、女性二人で切り盛りしてるので、満席になると大変だろうね。日田焼きそば800円ごちそうさまでした。
数量限定の椎茸焼きそば食べました椎茸めっちゃおいしかったです個人的にはかた焼きそば好きではないのですがバリエーションで普通の麺の焼きそばもあればいいなと思いました。
椎茸が上にたっぷりのった日田焼きそばしっかり、麺を焼かれていて焦げ目がくっきり。
椎茸焼きそばをいただきました。麺がパリパリ、もやしがシャキシャキの王道日田焼きそばに、甘煮椎茸と生タマゴが乗っています。タマゴが食べられないひとはオーダー出来ないようでした。よく混ぜて食べるとタマゴでソースがマイルドに。先のお客さんの調理中は20分以上待つこともあるので急いでいるときは避けた方がいいかも。。。
日田焼きそば、美味いです。中太麺が、カリカリになるまで焼かれて、たくさんのもやしとソースが絡まっています。もちろん、普通の焼きそばも美味いですが、この店にしかない?椎茸焼きそばが一番のウリのようです。限定20食、焼きそばの上に、甘辛く煮た椎茸と生卵が乗ってきます。何故か、生卵抜きは、出来ないみたいなので、生卵が苦手な人は、注文できないです。
ここも、日田焼きそばらしいパリパリ感の強い香ばしい焼き加減です。しっかりした味付けなのに、大盛が最後まで飽きずに食べられた。モヤシを中心とした野菜類が豊富に使われているせいではないでしょうか?
名前 |
ラーメン・椎茸やきそば 天龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-22-7473 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

椎茸の甘い味と焼きそばの食感が最高。椎茸焼きそばの大盛りを食べた直後、追加で注文したくなるくらい美味しかったです。