出羽三山の御利益、お堂の笠岩へ。
笠岩堂の特徴
熱病に御利益がある笠岩観世音を祀るお堂です。
子供の頃から訪れる、心温まる一年の始まりの場所です。
出羽三山からの修験者が祭られた小さなお堂の魅力です。
2人の修験者が祭られている熱病に御利益がある、お堂です。配られる、お札は逆さまにしてお祀りします。
子供の頃から一年の始まりはここ、笠岩から。地元の氏神様。久しぶりに近くを通りかかったのでお参り。
ご本尊は笠岩観世音といい、出羽三山から訪れた修権者、明海上人と正海上人を祀った小さなお堂です。
名前 |
笠岩堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年2月訪問。新型コロナ退散を祈願しました。