新鮮な貝と海鮮浜焼きの絶品!
マルホウの特徴
姫路駅前の地下で味わう新鮮な生牡蠣と牡蠣フライが絶品です。
吉田スペシャルという特製牡蠣は夏でも楽しめるおすすめ商品です。
貝類が豊富で、焼きたての新鮮な貝を楽しめる贅沢なお店です。
ランチでもディナーでもよく利用させていただいてます。写真は海鮮浜焼きランチ¥1,200の2人分の浜焼きです。写真にはないですが、カキフライもすごくおいしい!ランチは平日しかないのかも?ランチはごはんとお味噌汁、一品で牡蠣の佃煮(おそらく日替わり)と漬物もついてました。居酒屋さんっぽい雰囲気で昼飲みされている方も多いですがお冷のおかわりのやかんもいただけたりと、アルコールは頼まなくても過ごしやすい雰囲気です。
海鮮浜焼きランチ、カキフライランチ、ミックスフライランチを注文しましたが、どれもとても美味しかったです。全てについていた牡蠣の酢味噌?も絶品です。
海鮮浜焼きランチをいただきました白ごはんを+で卵かけご飯に変更浜焼きは牡蠣、帆立、いか、蛤の4種これは仕入れによって変わるみたい先にこの浜焼きと小鉢?は持ってきてくれて焼き方の紙も渡してくれるからわかりやすい自分で焼くし浜焼きは美味しい卵かけご飯は卓上のだし醤油でいただきましたご馳走様でした。
JR神戸線 姫路駅城口より徒歩5分程にある、海鮮居酒屋の【貝屋 マルホウ】あの有名なグランフェスタ6番街(B1)にあります。新鮮な海鮮をその場で焼いて楽しめる海鮮居酒屋になってます。牡蠣がメイン?になっとって、牡蠣の玉手箱は是非注文してください。カンカンにこれでもかってぐらい牡蠣がてんこ盛り入ってます。焼き台で蒸しあがるまでちょい待てばいけます。ポン酢以外にもタレがありますのでお好みでどうぞ!牡蠣はプリンプリンでめっちゃ美味しいですよ〜!アヒージョもでっかいエビが入っとうし、姫路名物のひねぽんも美味しかった!
女友人と昼飲み。午後1時に予約して行きました。・彩り生牡蠣・海鮮浜焼きセット・マルホウの玉手箱・刺身盛り合わせを、注文。私は初めてだったので、焼きながら楽しく食べました。貝の焼き方の説明を読まずに牡蠣や貝、蛸、海老を網に並べて焼き始めると、突然『バン‼️ババンッ❗️』と、大きな音で牡蠣が弾けてビックリ💦服は汚れるし、テーブルの上が弾けた貝殻だらけになるし…。こんな感じなのかなぁと、途中、ふと焼き方の説明を見ると牡蠣は平らな方を下にして焼くと書いてあり、反省。なので大きな音で弾け続けた事が発覚。平な方を下にして焼くと、音は静かになりましたが、牡蠣の美味しい汁が全て流れてカラカラに焼けてしまいました。ただ、お話ししながらだったので、焼き過ぎてしまったり😅蒸しは缶のままコンロで温めるのでしっとりしていて、蒸しの方が美味しく思いました。彩り生牡蠣は美味しかったのですが、お刺身盛り合わせは…。付け出しの牡蠣の佃煮は美味しかったです❣️2人で飲んで食べて10,000円弱でした。PayPayで支払いました。
姫路駅前地下カウンター・テーブルあり生・岩牡蠣美味かった😋牡蠣フライもあります。浜焼きは焼き方の紙を見ながら自分で焼きだし醤油等で食べる😁牡蠣・ハマグリ・サザエ・ニシガイ・ホタテ・エビ等。
お昼のカキフライ定食が揚げたてu0026サクサクで、とても美味しかったです。味噌汁にもカキが入っており、その出汁が出ていて絶品です。ちなみに、この味噌汁はおかわりできるそうですよ!また、姫路に寄った際に食べに行こうと思います。
生牡蠣、旨味あってぷりぷり。色んな味で楽しめて良かったわあ。蛤、蒸し牡蠣、サザエ、全部美味かった。お値段ちょっと張るけれど。
次期店長の接客もカキも良かったです。
名前 |
マルホウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-262-6325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事で初姫路 関西の同僚がカキがお薦めでチョイスしました。焼カキめちゃ旨かったです。この夏の時期限定のへべすサワー初めて呑んだけど、これも旨かったです!