中崎町の古民家で味わう、レトロな珈琲時間。
うてな喫茶店の特徴
中崎町の古民家を利用した、レトロな雰囲気の喫茶店です。
美味しいチーズケーキやハンドドリップのコーヒーが楽しめます。
昭和の雰囲気漂う店内で、ジャズが流れる落ち着いた空間です。
数年前から気になっていたのですが、ようやく来店できました!味も雰囲気も最高だったのでリピート確定です🙏まず初めに注意点を記載しておきます。・店内の撮影は手元のみ可能です・席は2名席が6つ、カウンター席が1つ満席の場合は店外で待つ形となります・3名以上の来店は難あり(添付画像を参照ください)・お会計は現金のみ(多分)・店員さんは2名のみ愛想がないという口コミを見かけましたが、私には不器用な職人気質の方という印象を受けました。愛想がほしいなら、リノベしたての綺麗な古民家風カフェの若い店員さんのいるお店に行けば良いと思います。グレーヘアーのマスターがぎこちない笑顔とちっっさい声って、逆に好感抱きませんか…?😂以下、私が注文したものです。チョコレートケーキとコーヒーを頂きました。チョコレートケーキは優しい甘さでふわふわして凄く美味しかったです!もう一度食べたいですが、チーズケーキも気になる…✨コーヒーも普段飲まないのですが、美味しかったです!食器もお洒落で目でも楽しめました☕️絶対また行きます❣️
“うてな喫茶店”☕️[大阪/中崎町]喫茶店百名店2021選出🥢⏰営業時間/12:00-19:00まで[定休日]月曜日/火曜日(祝日の場合営業)お持ち帰り可🥡🚇大阪メトロ谷町線[中崎町駅]4番出口から北へ徒歩3分🚶♀️Google口コミ4.3食べログ3.60🥢人気メニュー/チーズケーキ、コーヒー、ミルクコーヒー、シナモントーストなど*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、中崎町にある古民家の喫茶店名店[うてな喫茶店]さん♡レトロな住宅が立ち並ぶ路地裏にあります!前回訪問して1組待ちでなかなか席が空かず、夏の暑さにも耐えきれなかったので断念し、今回10月に2度目の訪問です‼️今回は待ち時間0分でようやく入店する事が出来ました❤︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]日曜日[訪問時間]14:30分頃[行列]1組[並んだ時間]0分[混雑状況]満席状態\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dうてな喫茶店さんは店内写真撮影は禁止されているので今回はお客さんが映らないように許可を得て特別に撮影を頂きました( ^ω^ )料理やメニュー、外観などの撮影はOKです♪外観は街灯、扉、看板など全てレトロな雰囲気です!店内も昭和の雰囲気で静かな店内で落ち着く店内。横には本が置いていました!客席は2人掛けテーブル6席のみで小さいお店です♪メニューはやや少なめです。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️私はB.深煎りブレンド¥600とチーズケーキ¥450*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人はミルクコーヒー¥650*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~5分で完成✨味レポ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆◎深煎りブレンド/香り豊かで、すっきりとしたコクのある苦味がバランス良く、めっちゃ美味かったです‼️◎チーズケーキ/濃厚な味わいでしっとりとした口当たりです!素朴な甘さがコーヒーとの相性抜群です!絶品チーズケーキでした♪深煎りブレンド/100点満点中100点満点💯チーズケーキ/100点満点中100点💯*ご馳走様でした♪*店員さんは夫婦で営んでおり、笑顔/丁寧/親切な接客でした♪うてな喫茶店に訪れたらコーヒーとチーズケーキは注文必須‼️雰囲気も最高で味も最高‼️中崎町で喫茶するなら絶対にココ!また行きたいです♪是非行ってみて✌︎#うてな喫茶店#中崎町喫茶店#中崎町カフェ#中崎町古民家カフェ#喫茶店百名店選出店#大阪喫茶店#大阪古民家カフェ#大阪カフェ#大阪グルメ。
うてな喫茶店大阪の古民家カフェ集積地中崎町にある喫茶店⁺ 。 ᜊ(੭ ɞ̴̶̷ ܁̫ ɞ̴̶̷ )੭♡店構えは控えめで知らなかったら前を通り過ぎちゃいそうです(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)店内の雰囲気がとてもレトロで可愛かったです(˶ᐢᗜᐢ˶)プリンも美味でした໒꒰ྀི˶•⤙•˶꒱ྀིა店内が満席で諦めて帰る方が多かったので、行きたい方は時間帯を調整したほうがいいかも…໒꒰ྀི -᷅ ⤙ -᷄ ꒱ྀི১
一瞬ここがお店なの?って驚く外観。メニューは撮影しない方向でお願いしますと店員さん。(手元のみ撮影可)ピアノ音楽とウッドテーブル\u0026イスが印象的な店内。決して広くなく、店員さんもハキハキした感じでなかったけど、居心地は凄く良かった。意外と閉店(19時)の1時間くらい前に来て少しゆっくりして帰るみたいなのがちょうど良さそう。ブレンド600円チーズケーキ・チョコレートケーキ450円そのときにしか味わえない幸せ…うてな喫茶店で味わってみてはいかが☕( ˙꒳˙ᐢ )
大阪メトロ 中崎町駅より徒歩3分。古い待ち並みが残るレトロな雰囲気のある中崎町エリア。看板は小さく最初通りすぎてしまっていました。ガラス戸には、撮影は手元のみとの掲示がありました。ガラス戸を開けると、一気に時空を超えたような感覚になる、昭和な空間。店内は、昭和レトロな非日常な雰囲気。時代の流れを感じるテーブル、椅子、骨董品が並び、壁ぎわの本棚には古書があり読んでいる方もおられました。レコードから、ピアノジャズ、クラシックがBGMとして流れていました。深煎りブレンド 600円チーズケーキ 450円を注文。深煎りブレンド香り豊かで、すっきりとしたコクのある苦味がバランスよく、飲みやすかったです。チーズケーキ濃厚なチーズを感じ、しっとりとして素朴な甘さが珈琲の旨みを引き立てて、よく合いました。休日の訪問で待ちがあったので、少し早めに帰りましたが、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。平日の空いてそうな時間に再訪したいです。ご馳走様でした。
お店の近くは古い建物を改装した店舗が多い。こちらも外観がかなり古いが、中に入ると客でいっぱいだった。梅田の喧騒とは対極でとても落ち着いた気分になる。コーヒー良し👌、チーズケーキまあまあだけど350円と安い👍
どこか懐かしく、ゆったりとした店内に流れるJazzが素敵でした。おいしいチーズケーキと珈琲をいただきました。
《中崎町》昔の街並みが残るエリアにある古民家風喫茶店食べログ『3.59』『喫茶店百名店2021』入口が分かりにくいが存在感抜群の店構え。ブレンドコーヒーB.深煎りブレンド¥500チーズケーキ¥350カウンター内では、昔ながらのやかんが火にかけられ、台形のドリッパーを使ってハンドドリップされたコーヒー。チーズケーキはキウイとレモンが添えてあります。
とても雰囲気の良い喫茶店です。禁煙なので非喫煙者も安心して滞在することができます。コロナウィルス対策にとても力を入れているようで滞在時間の制限や、店内での大きな声での会話の禁止などを入店時に説明されます。メニューは喫茶店らしいメニューが一通り揃っており、コーヒーもケーキも美味しくいただくことが出来ました。人気店なのでタイミングが合わないと満席のことも多いですが、中崎町エリアで遊ぶ場合は休憩に積極的に使っていきたいお店です。
名前 |
うてな喫茶店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6372-1612 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

3回目の訪問。夕方から行ったけど既に2組待っていた。寒くなってきて外で待つのはなかなか厳しいものがあって、それを1時間前後は待ったのではないかな。雰囲気もいいし人気あると思うけど、時間制限もないし寒い季節の夕方から並ぶのはおすすめできません。中に入ったら暖かい為か寝てる人もいたので、回転も悪くて当たり前。時間制限かけてほしいなぁ。レコードを時々店主さんらしき人が交換して流していた。紅茶とケーキ美味しかったです。