南阿蘇の隠れ家ガレット、可愛さ満点!
ガレットの特徴
おとぎ話のような可愛らしいカフェで、独自の世界観が楽しめます。
ガレットセットはボリューム満点で、スープやデザートも豊富に選べます。
ペット同伴可能なテラスで、柴犬と一緒に楽しめる素敵なスポットです。
相当お久しぶりのガレットさん。カフェ利用で訪問。迷路のような店内。たくさんのドライフラワーが吊るしてあったりして可愛い。この日は2階に案内してもらったー。平日だけどほぼ満席で、お待たせしてしまうことを持参に了承を得られていた。デザートセット(800円)をオーダー。数種類の中から3種選べるのが嬉しいし楽しい。デザート名を見ても???なものは、オーダーの時にどういうものかお尋ねすると、丁寧に答えていただけた!量は多くないけれど、見た目も可愛いくて1つ1つ美味しかった。チョコレートムースの上にたっぷり乗ったチョコレートソースが私にはちと重かった。ココナッツプリンの紅茶ジュレが好きだったな〜。普段あまり飲まないけれど、コーヒーにして正解。お店の方もいい感じで、また利用したいと思う。
手作り感溢れるフランスの田舎 スタイルのカフェレストランです。マダムの雰囲気がとても良く 快適な時を過ごすことができました。食事は地産地消推進で現地のお米を使ったドリアセット、それにデザート コーヒーがついて 1500円で とてもお得だと思います。次は ガレットを食べてみたいです。
2024年12月の週末にカフェで利用しました駐車場は店から奥に上がったところに広めの駐車場が用意されています。この日は13時頃に来店したため、店内は満席で受付して車内で待ってました。10分ほどで案内の電話がかかってきました店の入口はかなり狭めで、入って行くところも狭いです笑ただわくわくする感じがします!!・デザートプレートセット 800円を注文デザートが3種類も選べ、ドリンクも付いてきて800円はめちゃくちゃお得だと思います。ちょっとしたアフヌンのような形で提供してくれて、写真映えもします。チョコレート系のデザートが多かったですが、どれも濃厚で美味しかったです!!店内の雰囲気もめちゃくちゃオシャレで好きな方は気に入ると思います。ただ、美味しいスイーツを求めてと言うよりかは、雰囲気込の人気なお店なのかな!?と思いました。
初めてガレットという食べ物を食べました。蕎麦粉でクレープ?みたいな感じで山の恵みをいただきましたがキャベツが甘くてとても美味しかった。スープはカレー粉がかかっていていいアクセントになっていた。くるみの渋みをどうにかアレンジできると食べやすくなりそう。あと、レタスのドレッシングが多かったのでもう少し少なければなぁ〜って感じでしたが店内の雰囲気もよく、天井が低くて頭打つポイントが多くてずっと屈んで席に行くのはきつかった笑。
入り口からお店の雰囲気がとても素敵で、かつお料理もとても美味しかったです!ガレットセットは1500円(スープ、ドリンク、デザート付)でお腹パンパンになりました😂店員さんも丁寧で優しい方でした☺️金曜日の11時過ぎは私の前に1組のみ、その後12時過ぎにまた1組で、平日は急がずとも個室を楽しめるのかな?と思いました。お支払いは現金のみ。駐車場はお店隣の細い道を進んだ先にありました。
南阿蘇の「ガレット」カフェレストランは、2010年のオープン以来、本場フランスの家庭料理を提供し、特にそば粉を使用したクレープ(ガレット)で知られています。毎年2月には、宮田オーナーが建物の改装を行うため店を一時閉店し、新しい魅力を加えることで、店舗は常に進化を遂げています。店内の装飾は非常に魅力的で、ドライフラワーや小さな家の積み木で飾られており、訪れる人々に楽しい写真撮影のスポットを提供しています。料理に関しては、ホテルでの修業経験を活かした絶品のデザートやガレットが楽しめ、特に看板メニューのガレットは南阿蘇産の自家製そば粉を使用しており、その深い味わいと具材との相性の良さが評価されています。デザートやドリンクも、手作りのプレートで提供されることが特徴で、これがさらなる魅力となっています。ガレットの名物ランチである「ガレットコンプレット」は、ロースハム、トマト、卵、チーズを使った料理で、その素朴な味わいが来店客を虜にしています。店の内装には個室スタイルが採用されており、おしゃれな内装や小物が随所に配置されていて、訪れるだけで楽しい気持ちになるよう設計されています。入口は控えめですが、店内に一歩踏み入れると長い通路があり、「となりのトトロ」を思わせるようなアートが飾られている点もユニークです。提供されるカトラリーはゴールドで、上品なデザインが施されており、食事の体験を特別なものにしてくれます。南阿蘇の「ガレット」は、その独特の魅力と絶えず変化し続ける創造性で、多くのリピーターに愛され続けています。南阿蘇地域を訪れた際には、是非このユニークなカフェで、フランスの味と日本の美的感覚が融合した特別な時間を楽しんでください。
おとぎ話のような可愛らしいカフェ。駐車場は8台くらいとまりますが、お昼にはいっぱいになっていました。カフェの外観、個室、トイレまで全部可愛らしいです。ガレットもスイーツ付きなので、お腹いっぱいになります。
2018年1月に行きました。まるで絵本の世界にいるような感覚になる不思議なカフェ。かなり人気のようですが開店前に行ったのですぐに入れました。独特な世界観の中で味わうガレットは格別でとても美味しかったです。
生まれてはじめてのガレットでした。そば粉で作ってあるそうでもちもして美味でした。デザートのアイスも絶品でした。そして何より店内が素敵でした。早速家にかえってトイレの装飾を真似しています。
| 名前 |
ガレット |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-3010-6657 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて行きましたが、お店の雰囲気が隠れ家に来たみたいで素敵でした。ただ、身長178には店内までの通路の天井が低く、移動しにくかったです。(苦笑)カフェタイムでデザートだけのつもりが、ついついガレットも注文。(すぐに出てきた)美味しい。つれは初めてのガレットで喜んでました。土曜日でしたが、混んでなかったのでゆっくり過ごしました。アイスコーヒー飲みやすく美味しい。(苦い酸味強は苦手)1階に3席と、離れ?テラス席?(クーラーなし扇風機有、暑い日は厳しい)2階に4席との事です。15年ほど、ご夫婦お二人でされてるそうです。多少待ち時間が有っても、くつろいで雰囲気を楽しんで待てます。