於大の方ゆかり 坂部城跡公園。
城山公園 (阿久比城址・坂部城址)の特徴
徳川家康の母、於大の方ゆかりの城址です。
歴史を感じる坂部城跡公園でのひとときです。
家康の生母ゆかりの地で歴史を探訪できます。
徳川家康の生母・於大の方が家康の父 松平広忠と離別した後、城主・久松俊勝と再婚し15年間暮らした城です。人質の身であった家康と永禄3年(1560)に、この城で母子16年ぶりの再会をしたと伝えられています。現在は阿久比町立図書館が建っていて、東側は城山公園になっています。遺構として土塁を確認することができます。
どうする家康で盛り上がったらいいなぁ家康の母於大の方ゆかり。
歴史は語ります。
坂部城跡公園。トヨタ過ぎて西の図書館を目指すと有ります。駐車場は図書館のを借ります。図書館の敷地からも行けます。入口の石碑と看板が有ります。登ると観音さんが祀ってあります。
名前 |
城山公園 (阿久比城址・坂部城址) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒470-2212 愛知県知多郡阿久比町卯坂栗之木谷38−12 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

徳川家康の母君、於大の方にゆかりがある場所。近くには、阿久比町図書館や洞雲院という寺院があります。松本潤さん主演の大河ドラマ、どうする家康のPR番組で、於大の方を演じた松嶋菜々子さんが、この地を訪れました。