ズッシリ重たい高級食パン。
天才わっはっは&genius? 本店の特徴
重たい食パンとバターが絶妙に絡み合う、しっとりふっくらな食感です。
フレンチトースト用に焼かれた食パンは、特にチョコと抹茶が魅力です。
新進気鋭な岸本拓也さんプロデュースの高級食パン店です。
2024年11月価格はツーランク上の高級焼きたてパン屋さん。超一般庶民なので1000円の食パンの購入は勇気いります。
主人が「パン屋さんに行こう!」と言いだし、2日連続で行ってきました(笑)10時半〜11時頃に行ったのですが、私達の前に5人くらい並んでました!あんこの極みは残り3本しかなかったみたいで、とりあえずGET出来たので良かったです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝食パンはまだ食べていないのですが、フレンチトーストと苺サンドは買ってすぐ、車の中で頂きました♪私はフレンチトーストが苦手で、1日目は主人が買い、一口だけ食べたのですが、あまりのおいしさに2日目は私も買いました(笑)パンが分厚いのに、めちゃくちゃフワッフワでほんのり甘くて、でも全然重くない(*´꒳`*)リピーターが多いそうで、午前中には売り切れてしまうこともあるとか…苺サンドは生クリームたっぷりなのですが、これも重くなく、ペロリと食べれました(º ロ º๑)!!また、主人と休みが合えば買いに行こうと思います♡電子マネー等は使えず、現金のみでした!
わが家のお気に入り高級食パン店です仕事で三田の方に月1行くので必ず買って帰ります最近の高級食パンに比べズッシリ重たい食パンですフレンチトーストも単純に卵を塗って焼く物とは違い(特にチョコレートと抹茶フレンチトースト)フレンチトースト用に食パンを焼いているので美味しいですね🎵期間限定、アイスクリームパン薄切り食パンをカップ型に成型してラスクにして冷凍・・・コーンカップに無い美味しさ!!アイスも濃厚!!旨しです。
店名が面白くて、何のお店?と行ってみて食パン屋さんでびっくり。色々高級食パン屋には行ったけど、私はここのお店のが1番すき。バター塗らなくてもしっかり味がして美味しい。乃○美より断然美味しいと思う。もちろん個人の好みですが。子供たちはこの店の紙袋が好きで、学校で紙袋がいる時には絶対持っていきます。我が家からはちょっと遠いけど、月に1度は行きます。
【生でも美味しい食パン】最近できた高級な食パン屋さんです。プレーンのタイプ、レーズン入りのタイプ、フレンチトーストやサンドイッチなども置いています。とても美味しかったです。176沿いですが気づきにくい場所にあります。スタッフの方も丁寧に対応していただけました。
2021/10/23お店がオープンしたと噂を聞いて、2時間かけて、行ってみたんですが、もちろん売り切れ。予約しなきゃいけなかったみたい。んな面倒な事…。って放置してました。別に、いらんし、ふんふんふん…。しかし先日、三田に行く予定があり、閉店間際に、来店。ごめんなさい、予約してへんねんけど、1本ある?って聞いたら、プレーンならありますよ。良かった。良かった。このラッキー感。好き。次の日、4つ切りトースト以上に厚く切り、焼いてみる。うん、柔らかい〜。ん〜贅沢〜。少し甘い〜。って食べて喜んでたら、隣のハゲたじーさんが、厚く切りすぎてない?私、あんたと違ってケチじゃないもん。美味いもんは美味い内に食べるのがいいのよ。以後、黙って食べるハゲ…笑。少し高いんですが、また行きます。美味しいパンでした。ご馳走様です。2時間かけていって、14時47分についたんだが、15時売り切れで16時に出来上がりを待つまで、元気はありませんでした。またチャレンジします。
まずはノーマルの食パンを購入そのまま食べても美味しいです!お店の名前と、雰囲気が独特で正直そんなに期待はしていませんでした今まで色んな高級食パンを試しましたが、1番だと思います♪少し遠いけど、リピートします。
しっとりふっくらもっふり食感。トーストするとミミはさっくり˚✩*ほんのり甘い。ミミ美味しい ★★★★★老若男女に合う食パン。正しく天才。:+((*´艸`))+:。インパクトあるデザインと名前w手土産に持って行きたい。ラスク絶品˚✩* ★★★★★
以前は駐車場も一杯でしたが、落ち着き出した様なので寄ってみました。コロッケ&たまごのサンドイッチを一つ買い増した。確か380円だったと思います。(まだ安い方の値段の商品です)まずサイズと価格からするとちょっと高い気がします。パンは美味しかったですがのが乃◯美を食べた時の様な衝撃は無かったですね。タマゴサンドだけなら、イオンのベーカリー店で買ったモノの方が美味しかったです。しかし、店員さんの対応は凄く良かったです。
名前 |
天才わっはっは&genius? 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-567-2355 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドライブがてらに年に1度程ですが寄らせていただいてます。オリジナルの各種食パン、サンドイッチはもっちりふわふわで美味しいですよ。141(黒石三田線)の道路沿いではなく少し奥まった所にあるので看板を見過ごさないよう気をつけてください。