相模原駅近く、車イス対応トイレ完備!
公衆トイレの特徴
相模原駅北口方面の希少な公共の車イス対応トイレです。
便利な立地で、今後の発展が期待されます。
車イス利用者にとって貴重なトイレ設備が整っています。
スポンサードリンク
これからの発展を期待!
名前 |
公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
相模原駅北口方面では数少ない公共の車イス対応トイレ。一般的に見られる[多目的トイレ]というパターンではなく、[男性用][女性用]のそれぞれに車イス\u0026オストメイト用トイレが設置という形になっています。ベビーシートも障害者用トイレの外にあり、[多目的トイレ]の様に渋滞するリスクは低いと思います。ただし、トイレ自体が芝生広場の奥に設営されており、車イスの場合は芝生を横断して行くのは難しいので広場の周回路を通る事になります。幼児達が多く遊ぶ遊具広場からも遠いですが、現在工事中の軟式野球グラウンドや多目的グラウンドなどが完成した際には公衆トイレも増設されるとの事。なお現在の公衆トイレ脇に今夏、飲料自販機が2台設置されたが、実は設置したのは米軍との事。公園の土地が100%返却されていない証とも言えるだろう。