稲田堤の激濃厚ラーメン。
麺や六等星の特徴
黒い豚100%のスープが特徴の六等星コッテリのデラックスです。
限定の麺や六等星羽釜直球中華そばが人気を集めています。
Twitterでの営業告知が開店直前のため、要チェックです。
稲田堤駅のエスカレーターを降りた途端にスープの香りがしてきたので、今日はやっているのか?と期待をして訪問。休みが多いと聞いていたんですがやっていました、が今回初めてなので何を頼んで良いのやら…。わからないので、本日の麺3のボタンを押し、待つ事5〜6分鰹節?の香りの強いラーメンが着丼。スープを一口飲むとかなり強い節の味。と思いながら食べていくと慣れてきました。ちょっと不思議な感覚のラーメンでしたが、数週間経つとまた食べたくなるのかもしれません。
某飲食店のオーナーシェフが「稲田堤の六等星さんのラーメンはマジヤバい」と絶賛していたのを聞き、ずっと行きたかった六等星に念願叶って初訪問。22:30過ぎに食券を購入して入店まで1時間待ち。すごい人気です。この日の麺は羽釜直球塩とんこつ(ラーメン)。初めてなのでトッピングとオプションは無しで。まずはレンゲでスープを一口。濃厚でコッテリしたスープはバリっと塩味が効いたパンチのあるお味でとても美味い。天下一品のコッテリほどの粘土はないが、ポタージュ的なとろみをまとったドロっと系。このスープが細めの自家製麺と相性バツグンで、いったん麺を啜り始めると箸で手繰るのが止まらなくなる。美味い。幸せだ。具材は焼豚、海苔、ネギ、ワカメ、なると、ニンニク、メンマ。なかなかに盛りだくさんで良き。とりわけメンマのシャキッとした食感が全体の中でいいアクセントになっていて、素晴らしき名脇役。麺量は一般的なラーメン店の1.5倍はありそうなので、コレ中盛りや大盛りにしたらどうなるんだろう?と気になりました。次回は麺量増やしてみたいです。ごちそうさまでした。
念願の六等星にようやく来れた。21時から開店の日で22時到着。20分ほどで入店。この日は「烏賊肝らーめん」で店内がイカ臭い。イカの旨味が溶け込んだスープに縮れ麺が絡まってめちゃくちゃ美味い。濃かったら言ってくださいと優しい店主。確かに味は濃いので最後の方はキツかったが最初のひと口目は世界一美味い。
神奈川県川崎市にある、【麺や六等星】へいきました。めためためた濃厚なラーメンでした。限定麺を食しました。えび、ぶた色々だしにしていたのでしょう。味がかなり濃厚です。量も申し分なく麺に絡みつきます。チャーシューも大きくタイプでした。まさかのその日のラーメンをTwitterで発表するスタイルでした。スープ、麺がなくなり次第終わりなんでTwitterは都度確認が必要です。かなりおススメです。学生が大好きそうな味ですので行っていただきたいですね。あとかなり並ぶのでお早めに。
日曜日は定休日のはずなのに、この日もたぶんやるだろうと見切り発車で向かう。13時10分にTwitterが更新され、こってりの販売があることがわかる。やったー。13時20分開店。6席しかないから1巡目に入れず、それから待つこと40分。この日はこってりの塩。牡蠣のアヒージョスペシャル。豚の骨の骨髄から何から、すべて溶け出しているような濃厚な豚骨スープ。塩ダレはシャープで、ドロッとじゃりっと粘度の高いスープに喝を入れる。牡蠣のオイルの香りも素晴らしい。麺はぶっとい平ねじれ麺。二郎インスパイアな麺だけど、塩辛い粘度高めの濃厚スープによく合う。これ、うまい。チャーシューは肩ロースが分厚くて美味い。バラ系はちょっと固めでジャンキー。それにしても肉増しにするとすごい肉の量。食べても食べても肉な感じ。これは満足感すごい。評判通りめっちゃ美味かった。
6月18日土曜日18時到着しました。駐車場は店を右手に見て奥に進むと左手にCPが在ります。道が狭いので注意して下さい。先に中に入り左手に有る券売機で、食券を購入します。限定は名前右に限定番号の食券を購入すると店員さんが回収してくれます。その際にトッピング類は現金で口頭注文します。六等星こってり(900円)味玉(100円)肉増し(300円)を購入しました。外待ちは店前は5人位で後は道の反対際に並びます。外待ち3人に接続で15分位で案内されました。6人入れ替え制のロッドの様です。スープは豚だけの出汁長時間羽釜で煮込んだ超極濃厚スープ🍜トロトロで自家製麺の中太ストレート麺がよく絡みます⤴️味玉やメンマ、キャベツなどの具材もスープの極濃厚味にコーティングされて美味い〜😍肉増しはプラス3枚で豪華だし、食べ応え満点💯ツユ跳ねに注意で紙エプロンが有るから必須ですよ😅ごちそうさまでした〜(*´▽`*)
基本普段は限定のみ!Twitterで営業時間や何のラーメン🍜🍥かチックが必要です。日替わりでスープが違うので面白い!自分は自家製麺の中太卵麺がお気に入りです!いつかは六等星コッテリを食したい!店主のお客さんに対する気遣いも素晴らしい✨
土曜17時から開店とTwitterであがっていたので、1時間半前の15時半に到着しました。この時点では並びゼロだったので、時間を潰して16時に店前に戻ると先客3名になっていました。その後は続々並びが延びていき、16時15分頃には20名ほど、開店時には40〜50名ほどの行列になっていました。自分は無事に一巡目で入店することができ、入店から10分程待って着丼になりました。スープを一口飲んで、豚の旨味がガツンと来る超濃厚スープで、これはまさに唯一無二なスープです。無鉄砲という超濃厚豚骨ラーメンもありますが、スープの濃厚さは無鉄砲を凌駕しているように感じました。麺も濃厚スープとしっかり絡み合い、パンチのある味わいです。食べ進めると年齢には勝てないのか、胃に負担を感じかけたところで、ネギが良い仕事をしてくれて、卓上の酢を入れてマイルドにしながら完食しました。若い頃なら毎週欠かさず食べただろうと思うようなパンチのあるラーメンでした。年齢を重ねた今でも非常に美味いですが、胃に自信のない方は覚悟して行った方が良さそうです。
徳島ラーメンを煮詰めた感覚【訪問日】土曜日15時0分【着席までの待ち時間】1時間27分【食べたラーメン】六等星こってりDX 1
名前 |
麺や六等星 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒214-0003 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1丁目1−2 コーポフジ |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

営業時間も不定で訪店するのが難しいお店。今回の限定は煮干し系のつけ麺をいただきました。強烈のカエシの強さと濃厚な熟成の進んだ煮干しスープはインパクト絶大でした。また、機会があれば、訪店したいです。