三軒茶屋で味わう台湾の小籠包。
三茶 ジャッキー小籠包 三軒茶屋の特徴
小籠包はオーダー後、皮を伸ばして作られますので、熱々の美味しさを楽しめます。
プレーン、トリュフ、カニミソ、ホタテなど、種類豊富な小籠包が魅力的です。
魯肉飯やエビチリ定食も絶品で、豊かな台湾料理を楽しむことができます。
3日前予約し土曜3名で18:00〜訪問。全体的に何を食べても美味しい◎小籠包はやはり絶品。サービスの搾菜が何気に美味しく3回お代わりしました。店内狭いので予約が無難。
何を食べても美味しい!おかわり無料のザーサイもめちゃくちゃ美味しいです。小籠包は種類が多く、いろいろな味を楽しめます。個人的にはしいたけのこがイチオシ!サービスもとても良くて居心地がよかったです。また行きたい。
かにみそ小籠包美味しい!汁なし担々麺と手羽元も絶品です😋初めて薬膳コーラを飲んで、おもしろい味でした。コスパもいいので、また行って欲しいです🙏🏻
飲み放題はお得だし、お通しの食べ放題のザーサイもめっちゃ美味しいです!2回行ってますが、2回とも店員さんの接客も感じ良くて大満足です。
小籠包の種類が豊富!そしてスタンダードな小籠包は4個でなんと500円ととてもお得に食べられます♪大根餅とよだれ鶏、春巻きが最高に美味しかったです😋お店に着いたのは19時ぐらい、店内満席でしたが10分ほど待つと入れました。中はそこまで広くないので、待たずに入りたい方は予約必須です!QRコードメニューから注文出来るし、店員さんが忙しくなければ直接口頭で注文もできますただし、QRメニューにしか書いてない限定メニューもある(春巻きはQRメニューにしかなかったです)ので、全てのメニューを見てみたい方は必ずチェックしてください。メインの小籠包は皮が薄いので、届いてすぐ食べないと美味しいスープが弾けてしまうので注意です⚠️飲み物のグラスには中国語で漫画の名言など書いてあるので、Google写真翻訳機能でどんなことが書いてあるのか楽しんでください😊
注文してから作るという小籠包は普通。もっと安くて美味しいお店はたくさんあるのでわざわざ行くほどでもないです。大根餅は冷凍なのかねちょねちょで粉っぽく、全然おいしくなかったです。ザーサイは食べ放題ですがそんなにいっぱいたべるものでもないですし、だったらワンドリンク制じゃなくするか単価を安くしてくれたほうが嬉しいです。サービスはとてもよく店員さんも親切でした。
三軒茶屋で小籠包を中心に台湾ご飯を楽しめるお店を発見😊台湾ビールで喉を潤したら肉味噌もやしによだれ鶏や鶏皮パクチーからいただきまーす🖐🏻小籠包は4種類・オーダーが入ってから皮を伸ばして餡を包んで蒸し上げるんです😆もちろんプレーン・トリュフ・カニミソ・ホタテを全制覇👍🏻それぞれ違う味わいなのでそのまま肉汁を楽しみながらパクッとビールも進むね😜海老ニラ蒸し餃子や魯肉飯にデザートの黒ゴマ団子や杏仁豆腐までぜーんぶ美味しかった👏🏻気軽に楽しめるお店ですよー🤗
流石小籠包が美味しかった。黒酢がよく合う。ソフトドリンクも福建省の烏龍茶がとても良かった。追記: トリュフ小籠包が旨くて驚いた。店員はもう少しこれを推してもいいのでは?と思うくらいだった。
✔︎ 小籠包が食べたくて訪問🤤熱々の小籠包がでてくるっていいよね!ピンク色がプレーンなのもびっくりしたし、全部で4種類あるよ!✔︎ パクチー入りの料理もできるみたい🤭わたしはパクチー苦手だから注文しなかったけど。パクチー好きにはたまらんお店だと思う❤️✔︎ このお店ってグラスがなかなか難しいけど読めたらあ〜〜〜納得!ってなるまさか江頭2:50やキングダムが書かれてるなんて🤭🔥✔︎ 休日に行ったけど、予約でいっぱ〜いでした!予約は必須😚🧡
名前 |
三茶 ジャッキー小籠包 三軒茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-8503 |
住所 |
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目15−13 トキワヤビル 1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

小籠包は台湾で食べた小籠包の味を思い出す様な味でした。ホタテの小籠包はホタテがごろっと入っていて、香りも味も抜群。ルーロー飯は少し甘めだけど、ビールとの相性はいい感じ。お肉もうちょっと多めだと嬉しいです。お通しのザーサイは無限に食べれるおつまみ。とても美味しかったです。パインサワーはアルコールが入ってるとは思えないぐらいパイン🍍ナイスパイン🍍手羽ばくだんはジューシーでビールが進む。鳥スープは濃厚で、ライスを入れたかった。次回はライスを入れて締めに食べたいです。