代官山で味わう!
俺流塩らーめん 代官山店の特徴
濃厚塩ラーメン700円は優しい塩の味と岩海苔の香りが特徴です。
グループや子連れでも利用しやすいテーブル席が充実しています。
渋谷から代官山に向かう途中に位置し、アクセスも良好です。
渋谷、中目黒あたりをフラフラしていると至る所で目にする特徴的なオレンジ看板。遅くまでやっていて、渋谷界隈で飲み会があれば、締めのラーメンにぴったりのラーメン屋です。基本の塩ラーメンを、さまざまなトッピングで我流に仕上げていくのが良さであります。酒飲んだ後の飯だったのでコッテリの塩ラーメンに。ニンニクマー油やとろろ昆布を入れ、ほうれん草も入れるとパンチのあるラーメンに仕上がっておすすめです。唐揚げもサクサクでスタンダードな美味しさ。食券機での購入も楽なので有難い。ご馳走様でした。
特俺流熟成塩らーめんを頂きましたがスープもチャーシューも美味しかったです。また岩のり、とろろ昆布、梅干など卓上に味変が楽しめる具材や調味料などがいろいろとあり楽しいです。梅干しとの相性がこんなに良いとは思いませんでした。
代官山の裏通りみたいなところにあるお店。券売機のところでインバウンドのお客さんが注文に大分時間をかけていたが、私はもっと時間がかかってしまった。最近の券売機は操作が難しい。結局注文は特俺流塩(1000円)にした。チケットを店員さんに渡してものの3、4分で着丼。どんぶりは大きめで具は煮卵や分厚いチャーシュー2枚等が入っている。プラス、岩のりやとろろ昆布等自由に乗せられるトッピングや柚子ゴショウ等の調味料も豪華。これが人気の理由。味も悪くない。また来ます!
2024/10 平日13時過ぎに行っても並んでました。食券機で食券を購入し、待ち席で待つこと数分で着席できました。職人の技ですね。熟成ラーメン、皿ワンタンをオーダー最高ですね、いつまでもスープを啜っていたい、、トッピングのとろろ昆布、岩のりも最高に合いますね。ご馳走様でした。また来ます!
渋谷駅と恵比寿駅の中間くらいの並木橋のすぐ近くにある美味しい塩ラーメン屋さんです。代官山からも近そうです。塩ラーメンの他にもたくさんの種類のラーメンがありますが、初めての方には塩ラーメンから始めて次回以降も塩ラーメンでもオススメですし、他のラーメンを選ぶなどの楽しみ方が出来るラーメン屋さんです。入り口を入ってすぐ右側に券売機があり、膨大な種類のメニューから選んで食券を購入します。交通系電子マネー、クレジットカード、現金で支払えます。チケットを店員さんに渡してから席に座って待っていると、すぐに目の前に熱々の美味しい塩ラーメンを持ってきていただけます。
濃厚塩700円でした!ラーメンももはや安い食べ物でなくなった昨今、700円で食べられて岩のりやらいろいろトッピングも楽しめるスタイルは天晴れと言えます。
初めて訪問。塩ラーメンのこってりを頂きました!美味しかった!苦手な柚子が入ってなければ星5でした。俺丼というチャーシュー丼も付けてボリュームも満点で良き!
店内は広く、清潔でスタッフもとても好感がもてる。辛塩をの固さ普通、濃い味をチョイス。玉子をトッピングした。結論からいくと、味は文句無しに美味しかった。しっかりとしたスープの旨味があるのに飲んでいても飽きない、もたれない。辛さはピリ辛程度だが、山椒など強い味でスープの味を壊さないような辛さも上品だ。卓上のトッピングも豊富で、目の前にポップもあり、、、、って私の席には説明のポップがなく、文字も小さいので全く隣から読めない。卓上のトッピングもラベルがないので、何がなにかわからないものもある。特に小壺に入ってるのは、明かりが電球色なのもあり簡単には判断できない。また、色々な味のラーメン、つけ麺、温冷、沢山あるので、どの卓上トッピングがどれにオススメなのかわからなかった。好き嫌いもあるので、ラベルは貼って欲しい。せっかくの美味しいラーメンが、嫌いなものを入れて台無しにしたくない。その部分だけマイナス。
メニュー豊富な俺流らーめん塩、の代官山店。とっても広い店内で、カウンター席もテーブル席もあり、広々としています。ラーメン店にしては、注文から提供まで少し時間がかかるですが、お客様も多いし、スタッフの方は親切で丁寧にしてくれるので、あまり気になりません。注文したのは辛塩ラーメン。麺は硬め、スープはコッテリ目のオーダー。辛いのかな?と思っていましたがあまり辛くはありませんでした。添え付けの海苔やトロロ昆布をたっぷり乗せて、楽しみました!味変に、柚子胡椒、辣油、酢、醤油、ニンニク、ラーメン胡椒、食べる辣油と色々あるので楽しいです!
名前 |
俺流塩らーめん 代官山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3462-7417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2010年創業の「俺流塩ラーメン」の暖簾分け1号店で2017年オープン。鶏ガラと葱で作るという、さっぱりしているが、コクのあるスープが美味しい。• 塩ラーメン ¥780小腹がすいただけだったので、一番シンプルなものを頂きました。焼豚も、柔らかく煮込んでありいい。細麺です。岩海苔、とろろ昆布、柚子胡椒、ニンニクなど薬味が無料です。味変に。スープは、完成形なので、岩海苔がお薦め。此方のお店だけのオリジナル・メニューもあるそうだ。「冷やしとりそば」「山椒辛まぜそば」「味噌カレーチーズ」など。スープは、清湯と白湯あるそうです。渋谷センター街の「超俺流塩ラーメン」と比べると、価格が¥200ぐらい安い。味は、同じだと思いますけど。BGMは、ビートルズ。クレジットカード(Visa 、Mastes )、交通系ICは使えます。PayPay などバーコード決済は不可。