春満開!
菊池公園の特徴
菊池武光の銅像があり、歴史を感じられる公園です。
春には満開の桜が1万本咲き誇り、美しい景色が楽しめます。
散策やランニングに最適な広いコースが整備されています。
熊本の桜名所は色々ありますが、素晴らしい場所です!以外と他の県の方が来ない穴場的、桜スポットです!桜満開の時は桜のスケールに圧倒されます。
桜100選に選ばれる熊本の桜の名所。3,000本の桜が咲き乱れて、どこを歩いてもさくらさくら、すごくいい景色でした。駐車場無料!!公衆トイレあり。大体1時間くらいいましたがついたのが10時前で11時頃まで散策。最後の方が人が増えてたので、早朝に行くと人がいなくていい風景を撮影できます。菊池公園は桜の名所と聞いてましたがめっちゃすごいですね。この写真は2025/3/29の撮影しました。
桜を見に来ました。公園の周辺の道路が片側1車線で大渋滞でしたが、大きめな駐車場が数箇所あり何とか駐車出来ました。桜が3000本あるそうで見応えありました😆
2025年4月2日の11:00に伺いました。公園の駐車場は3箇所有りました。入口から入ると1番手前の駐車場しか見えないので手前の駐車場が満車状態でしたが奥の駐車場には空きが有りました。桜が満開でたくさんの方がレジャーシートを敷いて楽しでいらっしゃいました。
広い公園で散歩にちょうど良いですね。
トイレや駐車場もあって、木陰もある程度あり、親は木陰に避難しながら子供を見守ることもできます遊具も使えるものがそこそこ揃ってます木の遊具は熱くなりにくいので、それもまた良いです。
南北朝時代に九州で発生した合戦で日本三大合戦の一つとする説もある「筑後川の戦い」で活躍した菊池武光の銅像があります。かなり大きな銅像ですので、見応えも十分です。銅像の隣には金運上昇の御利益がある蛇の抜け殻の御守り「福蛇の袴」も販売されている、きくち観光物産館もあります。
ちょっとしたランニングコース?も整備されてて、大きな公園でした。敷地内には他の神社もあって、地元の人達から愛されてるんだなと、とても清潔にされていました。
四季の彩りが美しい、市民憩いの広域公園。季節ごとに様々なイベントも行われる。中央に構える菊池武光公の巨像は圧巻!
名前 |
菊池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-25-7242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまたま桜が咲いてたので、寄ってみたらほぼ満開の桜がみれた。菜の花も咲いてて良かった!