個性豊かな先生と楽しく勉強。
奨学舎の特徴
勉強を通じて自己成長を実感できる塾です。
個性豊かな先生と生徒に囲まれながら楽しく学べます。
アットホームな環境で質問しやすく理解が深まります。
小学5年生の時に入塾し、自分が苦手だった勉強が得意になることができました。この塾に来てよかったと思いました。大学受験も頑張りたいです。
いろんな学校の友達ができたり、個性豊かな先生や生徒がいたりして楽しみつつ勉強することができます。また、とても自由で自分で考えて勉強したり、それぞれの人に合わせてみんなバラバラの授業をしてくれたりなど、他の塾にはない良さがあると思います。I hope you all pass the exam!!!!
とても楽しい塾です塾長はPassionがあり、とても楽しいですまた授業もとても理解しやすいです。テスト前などは自分で塾に来て自習できます。また分からない時はすぐに聞けるところはとてもいい所です。また予定が合わない時は調整してくれることが多いです。生徒と距離が近いです。また親が「勉強しなさい」などうるさい時は塾に来て落ち着いて勉強できますまた自由にプリントが印刷できます。塾に行ったらガチでゴリゴリ勉強ではなく自分でコントロールし勉強する時は勉強、ゲームする時はゲームを楽しむことができます。「築く」ことは「気づく」ことからはじまる!
先生とも距離が近く、勉強が好きになれるきっかけになりました。環境も良く、勉強するサイクルが確立できました。一人ひとりに合う勉強法を見出してくれます。
中学1年生から高校3年生まで通っていました。授業外、自習室で勉強をしていても先生の手が空いた時にはマンツーマンで教えてくれたりと、スキルアップを目指して真摯になって勉強を教えてくれました。おかげで、高校受験、大学受験ともに第一志望校に合格することができました。また志望校に合格した時は自分のことのように喜んでくれ、「次の進路でもがんばれ!」と背中を押してくれました。また、奨学舎バスケットボールクリニックに参加させていただき、バスケットボールを通して、人と関わることへの大切さを学ぶことができました。
とてもアットホームな環境で、先生方も生徒ひとりひとりと向き合ってくれます。苦手な数学も得意になり、高校と大学どちらも第一志望校に受かることができました。
アットホームな環境で先生に質問しやすくとても勉強しやすい塾でした。先生が一人一人に向き合ってくださるので、受験勉強がうまくいきました。
| 名前 |
奨学舎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3785-8231 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒142-0062 東京都品川区小山6丁目6−11 木下ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
奨学舎では、勉強面で実力を伸ばしていただいただけでなく、進路選択の際に、なぜ自分は敢えて自分に高いハードルを課してまで己と闘おうとしているのか?について、改めて自分の頭でじっくり考える機会を作ってくださったりと、親身に寄り添っていただけたことで、娘は高校受検でも大学受験でも、第一志望校合格という切符を掴み取ることができました。今、大学生として自分の人生を満喫している娘の姿を見て、保護者としても奨学舎には感謝しています。