豪華な海鮮丼、贅沢な朝食。
ジョージタウンの特徴
自分で作る海鮮丼やお粥が楽しめる、ユニークな朝食ビュッフェです。
日曜日のランチにぴったりな、バイキングメニューが豊富なレストランです。
出口近くに持ち帰り用のコーヒーが用意されていて、有り難い工夫があります。
泊まりで研修がある時には朝食券を使わず余裕ある別日に使います。ホタテ・イクラ丼、最高でした。
日曜の朝に1人でふらっと訪問、宿泊しなくても利用できます。予約不可で料金は先払いのキャッシュレス決済のみ。支払いが済むと席に案内されるので食事中の札を置いてビュッフェ台へGO!ビュッフェコーナー入り口にはパンが屋台風の棚に置かれてます。驚いたのが御飯で、炊飯器からよそうのではなくロボットから排出、これならビュッフェでも米が玉にならず好ポイント!<食べたもの>■野菜サラダ■カレーパン■揚げパン■トースト■味噌汁■マグロのほほ肉たけのこ添え■うなぎのかば焼き■塩鯖■銀鮭■豚の生姜焼き■海鮮丼■豚肩ロースステーキ■バターロール■クロワッサン■ごまパン■カイザーゼンメル■桜エビとしらすのペペロンチーノ■ケーキ■プリン■パンナコッタ■桜餅■ミニシュー■ヨーグルト■フルーツ野菜はトレビスやアルファルファ等ありシャキシャキで種類が多く渋みの残る新鮮さがドレッシングと良く合います。カレーパンに揚げパンは揚げたてホカホカですうなぎは関東風で脂を落としてありプルプルトロトロです、皮は特にパリッとした感じではありませんでしたwマグロのほほ肉は冷めてて固め、豚肩ロースステーキは柔らかいですがスパイスのせいか独特の風味がして少し気になった海鮮丼はのせ放題でイクラやホタテが人気のようですがイクラは小粒でしんなりしてた。ピンクのスープは桜のポタージュスープで桜の風味は殆ど感じない。パンは据え付けのトースターでリベイクすればパリッとふかふか、パスタは桜エビの香りがガツンと効いてますドリンクコーナーから煎茶を拝借して作ったうな茶漬けは薬味と煎茶の渋み、漬物のアクセントがベストマッチ、3皿目の鰻なのにスルスル食べれたwケーキはふわふわ柔らかくプリンは滑らか、パンナコッタと桜餅も桜が香って良い感じ。レモン汁があったので牛乳に投入してヨーグルト風にしつつ白ぶどうジュースで割ったら飲むヨーグルト完成、これまた美味し過ぎ!!朝食で3000円と考えると高いと思うかもしれませんがうなぎ食べ放題で3000円と考えると凄く安いです。他の料理も美味しくデザートやドリンクも飲み放題なので普通に高コスパですね。うなぎのかば焼きや麻婆豆腐などの一部のメニューは日替わりとなってますのでご注意下さい。ご馳走様でした!
海鮮丼作り放題といえば、近くにあるラビスタ東京ベイが有名ですが値段が・・・調べているとこちらにも海鮮丼作り放題が!ということで、こちらも安くはないですがお祝いを兼ねての宿泊でしたのでワシントンホテルに決めました。レストランが改装中で宴会場での提供ということで少しばかり不安はありましたが、品数も多くてよかったです。個人的に1番うれしかったのは、焼き鮭にハラミの部分があったのがうれしかったです。あまり他ではないような??
朝食ビュッフェが10/16にリニューアルされたとのことで、ビジター利用しました。6:30の開場5分前には入口に30人程の行列が出来ています。殆どが朝食券持ちの宿泊客です。ビジターは前払い税込3080円。カード現金以外にコード決済も使えます。今回は楽天PAY期間限定ポイント払い。一人客は窓際カウンターに案内されます。間隔空けず案内されますが、一人当たりのスペースは充分に確保されています。料理は客席とは別の専用コーナーになっており、中央の4つの島は両側から料理が取れるようになっています。和洋中の朝食メニューが用意されていますが、シリアルとお粥は無しです。今回リニューアルの目玉品としてはアナウンスされているのは生ホタテですが、こちらはイクラやネギトロと共に海鮮丼を自由に作る趣向になっています。もう一つの目玉が日替わりで鰻の蒲焼か焼きホタテのどちらかが用意されるとのことでしたが、本日は鰻でした。ホタテとイクラをたっぷり乗せた海鮮丼と鰻丼を作成。おかわりでホタテと鰻だけを皿盛り。豚肩ロースステーキも柔らかくて美味。その他めぼしいおかずを少しずつ堪能。パンコーナーから揚げ立ての揚げパンとカレーパン。デザートのミニケーキ類もパンコーナーにありました。フルーツはヨーグルトと同じコーナーです。ドリンクバーはソフトドリンクとコーヒーのベンダー、牛乳、茶葉数種。アイスエスプレッソ倍盛りでカフェイン補給後ウーロン茶でまったりタイム。国際展示場駅から職場へ通勤する人の群れを眺めて時間を過ごしました。
日曜日のランチに利用しました。あまりお客さんがいなかったので料理を取るのもスムーズでした。クロワッサンはサクサクで、パスタも味付けがしっかりしていて美味しかったです。ローストビーフは赤い部分が全くなく誰がみても中まで火が通ってるなーとわかる状態でした。食べてみましたが案の定パサパサでした。ケーキを取るトングにべったりケーキがついていて取りづらかったです。店員さんは丁寧で優しくさすがホテルのレストランと思わせる対応でした。種類は少なめですが値段相応だと思います。
夕食時飲み放題プランをプラスして食べました ピザやサラダは美味しかったです 唯一スパイシーチキンが味が濃すぎて今ひとつでした 朝食ビュッフェもいただきました 朝食は和食が多く自分で作る海鮮丼やお粥 うどん 煮物 焼魚 納豆 味噌汁 堪能しました 特に海鮮丼は絶品でした 洋食もパンやベーコン ウィンナー サラダ ミネストローネ等沢山ありました 出口近くに部屋に持ち帰れるコーヒーと紙コップが用意してありました 有り難かったです。
家族の誕生日ランチで訪問。サプライズのデザートプレートを頂き感激です。味も美味しかったです。
正月1/3に訪問。4500円にて食べ放題u0026ソフトドリンク飲み放題。時間は90分制となっています。別料金のアルコール飲み放題を2000円だすと、時間が2時間へと延長されます。目の前で焼いている栃木産の肉など演出もありました。正月料金の割には安いと思います。
ランチビッフェ2,160円(税込)。それなりに、それなりに。
名前 |
ジョージタウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5564-0125 |
住所 |
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目7−11 東京ベイ有明ワシントンホテル 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝からホタテとイクラが食べられる豪華な食事ができます。ホタテはたまにジャリジャリしているものが混じっているので注意して食べて下さい。カレーはかなり塩っけが強いです。