多彩な店舗が揃う、驚きのイオンモール。
イオンモール新利府 南館の特徴
整備された広々としたショッピングセンターで、楽しむことができます。
駐車場から店内まで大変人で賑わい、活気が満ちています。
コロナ解禁後も多彩な店舗があり、訪れる価値があります。
道を挟んで、新しくできたイオンモールの店舗。今迄あった店舗と区別する為、南館と呼ばれています。
とても大きくてビックリしました。食事をするところもお土産を買うところもあり観光客にとってもとても良い場所でした♪
日本国内でも屈指の広さを誇るイオン。かつてはジャスコだったのもあり「利府ジャス」と呼ぶ地元民もいるとか。道路を挟んで北館と南館に分かれており、両館は連絡通路で結ばれている。とにかく広くて広くて広すぎる。折角なので館内隅々まで回ってみようと思ったが南館の半分くらいを残して断念してしまった。目的なくただぶらぶら歩いて色々見ているだけでも1日使えると思う。利府の中でもかなり仙台市寄りのところにあるので町外からくる人もかなりいると思われる。それにしても巨大なイオンだった。
綺麗に整備された大きなショッピングセンターですね。全てを見て回るとなると1日かかりそうです。所々に椅子があり休憩、待ち合わせに助かりました。
とんでもなく大きいイオンモールです。3FのVSパークは面白すぎる。子供も大人も体使って遊べます。夕方から行ったほうが、混まなくていいかも。イベントも色々やってるので歩いているだけでも楽しめます。
2021年10月、コロナ解禁明けのせいもあるのか、駐車場から店内まで激込み。感染のリスクはかなりあるのではないか?と感じてしまう。特に3回のバーチャルスポーツブースはみんな大声で・・・
色々楽しめます。吹抜け仕様なので、ゲーセンの音が響く感じですが、賑やかな雰囲気もあってそれ程気にならないです。休憩場所(ベンチなど)が各所にあり、ゆっくりできる感じです。今はそれほど混んでないと思います。
| 名前 |
イオンモール新利府 南館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-349-1150 |
| HP |
https://shinrifu-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色々な店舗があってよく利用します土日祝は駐車場も混んでますが、店内が広いので、店内の移動はしやすいですトイレも綺麗スタバは夜になるとフードロス対策してるのが嬉しい他にもフードロス対策している店舗がありましたカルディは商品の入荷数が多い様で、他店で売り切れのものも買いやすいかなと思います映画館も利用しやすいですどの店舗も比較的、店員さん達がしつこく無いので、圧を感じないので買い物しやすく感じます あくまでも個人的な感想です。