桜の季節に駐屯地へ!
陸上自衛隊 健軍駐屯地の特徴
サクラの時期には歩行者天国となり、賑やかな雰囲気を楽しめます。
西部方面隊総監部として陸自の重要な役割を果たしています。
熊本地震の被害から復興が進んでおり、修繕が行われています。
小さい頃、お祭りみたいので、戦車の中に、乗せてもらえました!
いつもお仕事お疲れ様です🫡身体に気を付けて頑張ってください。
コロナ以前はサクラの時期に歩行者天国になっていました。再開が待ち遠しいです。
幹部が多いので食事は充実してた。
日々の業務や災害時の対応にはいつも感謝しています。ただバイクで通勤されている方の交通マナーが悪すぎます。
日本人のために頑張ってくれます。地震の時も人々のためにすぐに対応してくれました。自衛隊の人に色々と言っている人は多いですが、本当に日本のために頑張ってくれる人達です。自衛隊に色々させすぎだと思いますが。本当にありがとうございました。遅れてすみません。
ここは、陸自の重要機関である、西部方面隊総監部である‼️駐屯地について。西部方面総監部、西部方面通信群、西部方面輸送隊、九州補給処健軍支処、西部方面会計隊、西部方面情報隊本部、西部方面音楽隊、第5地対艦ミサイル連隊、西部方面衛生隊、西部方面通信情報隊、西部方面警務隊。
マッチョな人が多かった。でも、常識てか、見解がわかれますね。狭い車内で弁当食うなよなぁ。臭って吐きそう。
桜が綺麗です。
名前 |
陸上自衛隊 健軍駐屯地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-368-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

周年記念式に孫が玖珠駐屯地から来てたので行って来ました。