新宿で味わうスパイスの魔法!
スパイシーカリーハウス半月の特徴
スパイスが効いた美味しいカレーを楽しめるお店です。
大久保駅から徒歩3分の立地で、アクセスが便利です。
近隣の有名店魯珈と共に人気のカレー専門店です。
[場所 新宿西口 徒歩10分ほど](平日15:09 待ち1人)新宿西口をくだっていき東新宿駅のほうにまがってすぐのところにあります!“スパイシーカリーハウス半月”さん!狭い店内ですが、定番のチキンカレーと日替わりのカレーの二種盛りが人気のお店✌️たのみましたのは•二種盛り(1,300)(日替わりのカレーはエスニックキーマでした!チキンカレーはスパイスがよくきいててライスともよくあう!)自分的には定番のチキンカレーがおいしかったです(๑\u003e◡\u003c๑)
新宿スパイスカレー第二弾🍛本日は半月🌓に行ってきました。日曜日だったので空いているかなぁ、と思います13:30くらいに行ったのですが、前に3人並ばれていました。その後後ろに4人くらい並びましたが、回転が速いので、10分くらいでお店へはいれました。迷わず二種盛り‼️本日は、チキンカレーと牛バラ油揚げカレー🍛の2種プラス温玉で1,300円でした。とってもお得🉐チキンカレーは、少し辛めのカレーでサラサラした感じのカレーでした。スパイスもきいており、さっぱり、といった感じです。牛バラ油揚げは、少し甘い感じのスパイスカレーですが、お肉が結構入っているカレーで、お腹いっぱいになります。ご飯は中盛りのサイドが2種ついていて、混ぜ混ぜして食べてかなり満足。盛り付けがとても特徴的で、お店のお客さんのほとんどは写真を撮ってから食べてました(^^)新宿にはいろいろとスパイスカレー屋さんがあるので、また試しに行きたいです!今日来れたことに感謝です(^^)Shinjuku Spice Curry Part 2 🍛.Today I went to Half Moon 🌓. It was Sunday, so I went there at around 13:30 and there were 3 people in line in front of me. There were 3 people in line in front of me and about 4 people in line behind me, but the turnover was so fast that I was able to enter the restaurant in about 10 minutes.I didn't hesitate to order the two kinds of curry ‼️ and the beef belly and deep-fried tofu curry 🍛 plus hot egg for 1,300 yen. A great value!The chicken curry was a little spicy and silky. It was spicy and refreshing. The beef belly fried tofu curry is a slightly sweet spicy curry with a lot of meat in it.The rice comes with two medium-sized sides, which I mixed and matched and was quite satisfied.The serving style is very distinctive, and most of the customers at the restaurant took pictures before eating (^^).There are many different spice curry restaurants in Shinjuku, so I would like to go back to try more!I am thankful that I was able to come today (^^)#新宿#shinjuku#スパイスカレー。
新宿駅と大久保駅の間にあるスパイスカレーのお店(やや大久保からの方が近いですね)。通常2種類のルーガありますが、たいていのお客さんは2種盛りで頼んでいると思います。一口食べると深いコクとスパイスの刺激が後から味わえます、ご飯の上に口直しのサラダがあるのもありがたい。お会計でPaypayが使えるのも便利。
新宿駅からは少し遠く、エリア的には大久保のエリアです。日曜日の11時過ぎに入店。空いていたので好きな席に着席できました。店内は狭いので早めに行った方がいいかもしれません。二種盛りカレーはそれぞれスパイスが効いてて美味しかったです。この日は前日飲み過ぎて身体が重かったですが、スパイスが身体に染みる感じで回復できました。見た目も楽しめます。ご飯はLサイズまでは無料です。卓上にも別スパイスや福神漬けもあり、味に変化も与えれられて楽しめました。
2022/4/2(土) 2人 13:39昼過ぎだったが店内は賑わっていた。ギリギリ待つことなく入店。2種のカレー(キーマ、ココナッツ)を注文。どちらもスパイスが効いており美味でした。限定カレーは売り切れていたので、それ目当てなら早めに行った方が良いかも。卓上の調味料も味わったことがないものばかりで新鮮かつ美味しかったです。現金とPayPayが使えました。
大久保をブラブラしている時に発見。気になったので入ってみました。1人なら合いがけにする所ですが2人いるのでそれぞれ一つずつ。スパイスカレーは味が薄いというかスパイスにこだわり過ぎて素直に 旨い! と言えるお店が少ない様に思いますが、こちらの半月さんは見事なバランスで初心者にもスパイスジャンキーにも喜ばれる味なんじゃないかな。と思いました。近くに行ったらまた食べたいカレーでした。
カレー好きの友達に連れられて来たお店。店内すごいオシャレ。カレーもオシャレ。これは栄える。味美味い。ただ、スパイシーが効いてて辛くて汗が止まらない。辛いカレー好きな人は是非一回行ってみて欲しい。(辛さについては、COCO壱だと2辛が丁度良い・3辛は少し辛くて汗が出てくるという感覚的の僕の感想です)
13時にスパイスカレーが食べたくなってしまったので、お昼閉店が長いお店を探してこちらに辿り着きました。食べたいカレーもあいがけと決まっていたので迷いなく二種盛りを注文。店内は小さいながらも可愛らしい雰囲気。雑貨屋さんみたいです。そのせいか女性客が多い気がしました。カレーなので5分と経たずに二種盛り到着。すぐさま掻きこみたいところを我慢して写真を撮るわたし。気づくとお隣の女性も写真を撮っていました。見た目は完璧です。カレーはほろほろの鶏肉がたくさん入ったチキンカレーと、ごま風味の強いキーマカレーでした。まったく違うタイプのカレーが真ん中の土手を取り合います。ものすごく辛いわけじゃないけど、スパイスがたくさん入ってるせいか体が熱くなってきました。カレーって薬膳料理よねーとつくづく思い知ります。というかめんどくさい感想は抜きに、ひさしぶりにおいしいカレーを食べました。このカレーはかなりクセになりそう。西武新宿にガンジス川を見ました。
カレー屋さんスパイスカレー。大久保駅から6-7分。新宿寄り。奥まった路地にある。大久保通り沿いに置き看板があるのでそれほど迷わないかも。カウンター席×5、2人掛けの卓×3くらいだったかな。席に座って発注し、会計は帰るとき。※※※※※休日12時過ぎの訪問。7割の入り。カップルとおひとりさま。男女比は7:3で男性が多い。2人で訪問。すぐ座れました。チキンカレーと梅軟骨キーマの2種盛り。発注して5分ほどで届きました。チキンカレーはおとなしめの辛さ。チキンの旨味が良く出でいます。梅軟骨キーマはさっぱりした酸味のあるカレー。これはなかなか創造的。サフランライスがうまい。アチャールはあっさりめなのでもっとあっても良いかも。盛りは良い。美味しかった。
| 名前 |
スパイシーカリーハウス半月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5937-2927 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目6−9 コンフォート・セゾン 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前からずっと気になっていたカレー屋さんへ初訪問です。大久保駅から徒歩4分ほど、大通りから少し入った場所にて発見!この辺りは有名なカレー屋さんが多く地味に激戦区ですよね。カウンター席、テーブル席のこじんまりとした店内です。店主はコワモテですが、接客は好印象でした。この日は2種カレーとして、チキンカレーと牛スジビンダルーをいただきました。マンゴーラッシーも忘れませんよ。注文後12分ほどして着丼。ライスは200gか250gから選べます(課金で増量も可能)。お肉もゴロゴロ入ったスパイシーな本格カレーが最高!スパイス感はありますが辛くはないのでとても食べやすく、美味しくいただけました。ご馳走様でした!