キレイな設備で安心治療!
しんむら整形外科クリニックの特徴
設備が整っているため、安心して治療を受けられます。
先生のわかりやすい説明がとても助かりました。
待ち時間が長いですが、しっかり診てもらえます。
キレイで設備が整っている印象。受付、ドクターともにしっかりと対応してくれています。唯一、患者さんが多く平気で1時間30分以上待ちます。Webで診察順番が表示されるので、外出していても対応できるようになっています。
ドクターが良いのと、検査機器が整っているので安心治療をして頂いております。ただ👀もの凄く混でおります。
先生の説明がわかりやすく受付の方も親切でした。セカンドオピニオンで受診しましたが正解でした。
医師がとても丁寧に診てくれます。説明も分かりやすく、不安なことがあれば解決するまでしっかり寄り添ってくれます。治療もとても上手です。人気なのも頷けます。ただ待ち時間はやはり長いです。診察開始30分前に行くとすでに10人以上並んでいて、診察は3時間半後…など。リハビリや電気のために来ているご年配の常連さん(痛みの強くない慢性症状の人)と強い痛みで一刻も早く診てもらいたい人(ぎっくり腰や圧迫骨折、関節内骨折の人など)で分けるなど、どうにかならないかなぁと思います。長く待ってもこの先生に診てもらいたい!と思ったので待ちました。
11:15頃到着、3時間半以上かかりますと言われるが、ここを見て覚悟していたのでそのまま受付。3時間半と聞いて諦めて帰る人多数。22人待ちでしたが、2時間待って番号が5つしか進まず、絶望。再診であれば、自分の番号が近くなるまで外出OKだが、午前中受付の初診の場合は12:30以降は外出NG。お腹も空いてきて地味に辛い。途中レントゲン撮影したりしつつ、先生の診察に呼ばれたのは午後の診察時間に突入後の15:30。午後の診察の人への説明を聞いていると、午前の診察終了後、先生のお昼時間を挟んで午後診に入るため、午後の1番の人でも大体1時間半〜2時間待ちといわれていた。受付の方も皆優しく、先生の診察も丁寧でした。初診の方は朝の受付開始前から並んだ方が外出もできるし強くオススメします。再診であればネットから受付可能でだいぶ便利になると思います。
とにかく待ち時間が長いです。時間に余裕がある時に行くのが良いと思います。私は受付した後、買い物に出てまた戻ります。MRIがあるので、何かあった時こちらで撮ってもらえるので有り難いですね。先生は物腰柔らかく、丁寧に診察してくれます。腰痛で通っていましたが、ウォーターベッドが凄く気持ち良く快適でした。
受付の対応は良くない。早く診察してほしい人は受付が始まる1時間前には病院の前に並んだ方が良い。受付番号10番で60分待ちです。
転んで右足がパンパンに腫れ、捻挫か骨折か分からないけど自宅待機して3日。あまりにも痛いので来院しました。受付の方は私を見るとすぐに肩を貸してくださり、診察券の提出なども全て代行して対応してくださり助かりました。そして順番がきてまずレントゲンを撮影したのですが放射線技師の方もとてもやさしくおだやかで、撮影前に、これは骨折ですね、痛かったですね、と声をかけてくださいました。そして診察。先生もとても優しくて柔らかい雰囲気の方で、おおちゃくしたねぇと気さくに声をかけてくださいました(笑)すぐに簡易ギブスを作ってくださり、看護士さんと2人で丁寧に上手に固定して下さいました。看護士さんはお母さんみたいで、とても親身になって話をしてくださいました。わたしが歩けないので自転車にまたがって来院したのですが、帰り道の心配もしてくださいました。あとかかる費用についても併せて説明してくださるので予算感がわかり助かりました。スムーズに次回予約の手配もしてくださいました。義肢装具士さんも気さくで優しくって説明も丁寧で心強かったです。この病院を利用して本当に良かったです。なおリハビリも丁寧にしてくれます。当然リハビリの先生も親切です。私には、いい人しかいない病院という印象でした。
名前 |
しんむら整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-23-6688 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目33−3 吉祥寺イトウビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

土曜日で13:00までやってる!と思い行ったら初診は12:30と言われ帰されました。ホームページに書いてあったのかなと思い見ましたがどこにも載っていなかったです。きちんと掲載すべきだと思います。後日診察に行きましたが診察自体は良かったです。