祇園で本物の職人鮨を。
泰蔵の特徴
本物の職人が握る精緻なお寿司を楽しめ、値打ちのあるコース料理が魅力です。
木屋町高辻、大傅月軒さんの隣に位置し、気軽に立ち寄れる立地が嬉しいです。
京都らしい京野菜を使ったおつまみを味わい、次回訪問が楽しみになるお店です。
気さくな大将と美味しいお寿司が楽しめるカウンター8席程度と4人用の小さな個室があり、粋で気さくな大将の握るお寿司はどれも美味しいです。友人と何度か訪れてますが、ハズれたことがありません。
清潔感がありつつ、ゆったりとし雰囲気で、お寿司が頂けます。ランチのコースでも、季節を感じさせる小品、茶碗蒸しから始まり、お寿司が握られます。終わりに赤だしとアイスと温かいお茶。最高です。
清潔上品美味い丁寧優しい繊細女性向き元旦OPENランチのコスパ高先付け口取り茶碗蒸し12カン雑煮黒蜜アイス価値8000/5500実費。
美味しいお鮨、ご主人と奥様と楽しくお話しをさせて頂き、本当に良い時間を過ごさせて頂きました。京都の中で数あるお店の中で、こちらのお店に来て本当に良かったです。
木屋町高辻、大傅月軒さんの隣にあるお寿司屋さん。後輩の送別会で利用させてもらいました。私(30代半ば)みたいな年齢の客相手にも一貫一貫丁寧に握って対応してくださいました。素敵な店主さんです。メニューはお任せのみ。安心してお任せしましょう◎
ホスピタリティーのある女将さんにお世話になり、ありがとうおーきにさんです。
お昼の3,000円のコースは値打ちあります。器もきちんとされています。
大将が笑顔ゼロ、ようこそお越しくださいました感ゼロ黙々と業務的コストパフォーマンスは良いですお味は人それぞれ。
かなり小さ目の握りが好きな人、京都らしく一手間かけてくれた握りやつまみは嬉しい👍️
名前 |
泰蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-5432 |
住所 |
〒600-8015 京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町174−1 プレゼンスビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

本物の職人さんのお鮨が祇園界隈よりリーズナブルに頂けます。家族みな大将のお鮨が大好きです♡大将と女将さんのホスピタリティがすばらしいので堅苦しくなく楽しく過ごせますよ。日本酒のラインナップも素敵です✨