勝沼のレトロで美味しい洋食。
スター苑の特徴
レトロモダンな店内とメニュー表が魅力的で、昭和の面影が色濃く残るレストラン。
生クリームが乗ったスイス風ハンバーグが口コミで特におすすめされています。
老夫婦が作る心のこもった料理をゆったりと美味しく堪能できるお店です。
凄く美味しい洋食がいただけるお店で、ご主人と奥様のお気遣いがとても素晴らしいです。少し時間がかかりますが、その待つ時間も楽しく感じられるお店の雰囲気。次の場所へ急いでいる人には不向きですが、しっかりと食事を楽しみたい人には最適のお店です。
勝沼で食事ができるお店を検索していたところGoogleマップでのクチコミが良かったので利用しました。⭐オススメポイント⭐・様々な種類のグリル料理をチョイスできます。お子様メニューもあるので家族連れでも🆗。・創業(今から58年前!)以来 手作りのデミグラスソース。しっかりとした風味を感じる最高の味です。・美味しい上に価格も高くないです。勝沼は洋食(フランス料理)やほうとう屋が多い中リーズナブルに食事ができるところが限られるので貴重な存在です。・グリルについている サラダやスープ(本日はコンソメ)も手抜きは無し!サラダの具材の多さはすごい!コンソメスープも美味しかったです。★ここは注意★時間があったので女将さんとお話をすることができました。ご夫婦だけで経営しているお店です。創業が長いので恐らく80代前後と思われます。定休日はないそうで不定休とのこと。そのため一度電話にて確認、予約(料理名または予算を伝えれば準備して頂けるそうです)をおすすめしていました。また料理提供時間は長いので 時間に余裕がある方の利用がおすすめです。ランチは混雑状況によっては手間がかかる料理をお断りする場合があるそうです。ディナーの方がゆっくり待たれるお客様が多いので 様々なオーダーに対応できると仰っていました。創業が長いので外観だけでは 店内へ入るのに勇気がいると思いますが、温かみが感じられる良いお店でした。
料理がとても美味しいです。一つ一つが丁寧につくられており、コンソメスープ一つとってもびっくりです。デミグラスソースやドレッシングを食べて思わずうなってしまいました。古き良き昭和の洋食屋さん、シャンデリア、音楽、優雅なフランスかと思えば、玉ねぎが干してあったり所々田舎を感じるのが最高です!ロシア風ハンバーグを食べましたが、最高です。ポークジンジャーも一口もらいましたがやはりうなりました。プリンアラモードは期待を裏切らない美味しさと見た目です。腰の曲がったおじいちゃんと、キビキビしたおばあちゃんが2人でやられています。古き良き無くなって欲しくない地元のお店ですね!
店内もメニュー表も料理もレトロモダンなレストラン生クリームが乗ったスイス風ハンバーグがオススメ。
いつか入りたいと思っていた。予想通りの店内と素晴らしい手作りメニュー、そこに貼られる旨そうな写真に期待も高まる。古い店備え付けのまんがを見ながら待つ。ドライカレーを注文しました。とってもおいしかった。とにかく行くのが一番。皆さんも食べてみてください。きっと何でも美味しいだろうな。こんな店 近所にあったらよいな。
老夫婦の心のこもった料理を美味しく堪能しました。
昭和の面影満載のレストラン。メニューも懐かしい味が豊富で美味しいです。
| 名前 |
スター苑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-22-3905 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて電話してからの訪問です。貸し切りで今は入れないと…14:00〜なら入れるますよ❣2人なんですと言うと13:30〜から大丈夫ですと優しいお言葉。ハンバーグふわふわで美味かったですー🤭創業56年らしく2025年12月に閉店取り壊しするらしく12月までにはもう一度行きたいですねー😍※人数多くはいきなり入れない感じですマスターとママさん2人で営業してますから捌ききれないようです。沢山の人数で押しかけるのはやめましょう😳☝️