熊本の甲状腺専門、安心診療!
田尻クリニックの特徴
熊本で数少ない甲状腺の専門クリニックです。
甲状腺疾患に特化した診療を行っています。
初めての受診でもスムーズに診察を受けられます。
はじめて受診しました。受付や検査などは流れ作業にて個々の役割りをそれぞれこなしているといった感じでスムーズてした。口コミに書かれていた血液検査の刺しが痛いと複数あり血管が細い私にとっては恐怖でしたが、特に問題なく口コミのような事はありませんでした。5人位の血液検査の看護師さんたちがいたのでスタッフにより技術が異なるのかは謎です。ただかなり日々血液検査は多くの患者さんを対応しているかと思うので慣れた方ばかりなのではないでしょうか。担当医師の方は東先生でしたが、静か〜な感じだったので何か深刻な問題でもあったのかと話し始めの時はドキッとしました(^_^;)特に問題はなく終え、先生は元々温和な方で静か〜な感じの先生だったのでしょう。
甲状腺専門病院とネットで調べて検査で行きました。予約制ですが患者さんの多さにビックリしました。先生は複数おられるので、予約していけば待ち時間は少ないようです。駐車場も周囲に何ヶ所かあります。当日に検査、結果も当日と早い対応でした。良い病院と思います。
別の大きな病院に甲状腺で通院していましたが、定期検診を受けている別の病院でこちらを紹介状を書いていただき、後日田尻先生に診ていただきました。漠然としか分からなかった病気の説明が明確で、とても安心しました。看護師さん受付の方、他の先生全て優しく、不安を一掃して下さいました。最後に先生がポンポンと肩を軽く叩かれ。心配しなくていいから、ちゃんと診ていくから、とおっしゃった言葉が。大きな力と希望で、胸が熱くなりました。名医と呼べる先生並びに病院です。
甲状腺で何年も通っています。信頼していたのですが、、、動悸や手の震えはどうにかなりませんか?と先生に言ったら内科に行ってと言われてガッカリ!それから動悸がひどくなりました。(泣)病院変えようか悩み中です。
12年程通っている間に 場所も移転し かなり 広くなっています。GW前 お盆前 年末は 2~3時間待ちもありますので 避けられた方がいいと思います。不妊の原因にもなると言われましたが お薬を服用しながら2人出産しました。安心できます。
専門病院なので、安心感があります。健康診断の結果により、受診しました。聞き取りから、血液検査、超音波検査により、結果は当日に出ます。お医者さんの結果の説明が、もう少し分かりやすければ良かったです。
初めて行きました。問診、採血、エコー、診察、細胞診をして最初に言われていたとおり二時間でした。それぞれのスタッフの対応もよく、診断もその日のうちに分かり翌日には結果が届きました。その早さにただただ驚きです。素晴らしいと思いました。
熊本で数少ない甲状腺のクリニック。人気でいつも多くの患者さんが来られています。予約しても必ずと言って良いほど待ち時間あり、長い時は1~2時間程待たなければならないこともあります・・・。待合室も満席で外で待つこともしばしば。
初診でも完全予約制なので空きがないと行きたい時に行けない。
| 名前 |
田尻クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-385-5430 |
| 営業時間 |
[木金月火] 8:30~12:30,14:00~16:00 [土] 8:30~15:00 [日水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看護師はいつ行っても採血が上手である。先生、看護師共テキパキと仕事され愛想も良い。