南行徳の新感覚パン、毎日が幸せ!
pain ordinaire パン オルディネールの特徴
ドライフルーツとナッツを贅沢に使ったパンが特徴です。
ボジョレーヌーボーを使った贅沢パンが絶品と評判です。
マーガリン無添加、バター100%使用のパンが楽しめます。
とてもおいしくて、月1くらいで通っています。南行徳の知っている飲食店で一番レベルが高いかも。ちょっと高級志向で大人っぽい?パンが多めです。特にハード系のパンはよく噛むと小麦の香りが広がって、良い素材を使っているんだろうなーと想像できます。多くのパンは冷凍してもおいしく食べられるので、まとめ買いして少しずつ食べたりしています。他所へのお土産に買っていくのも喜ばれると思います。自分のお気に入りは「ミルクティー」「4種チーズとクルミのリュスティック」「マロングラッセとキャラメルチョコ」「コーヒーとホワイトチョコとマカダミアナッツのロデヴ」です。これらはハードリピートしてます。他のパンも外れなく美味しいです。土曜日に行くことが多いですが、10時くらいには行かないとパンが残っていないことが多いです。また、少しですが並ぶのでそこは注意です。ぜひ行ってみてください。
土曜日の午前中にお伺いしました、8名位のお客さんが店内に並んでいました、レジに並びながら周りのパンをピックアップして行く感じになります。とても人気のパン屋さんなんですね、種類も結構置いてありました、行くなら午前中ですねきっと。美味しいパンを頂きました。
土曜日の8時過ぎに来店しました。既に店内は満員で、店内がすくまで外で3分程度待ちました。お店の方が的確に指示してくれるので、待ちぼうけ感がないので助かりました。甘い系のパン、食事系のパン、ハード系のパンなど、バランスよい配分で、選び甲斐がありました。この日はブルーベリーのデニッシュやキーマカレーのパンなどいくつか買いましたが、どれも美味しかったです。今度はハード系のものも食べてみたいですね。
土曜日の9時前に訪問。お客さんがたくさん来ていて人気でした。狭い店内ですが、種類豊富にパンが並んでました。どれも美味しそうです。買ったパンは美味しかったので、再訪して他にも色々試してみたいと思います。
【新感覚パンとの出会いお洒落ベーカリー】ドライフルーツやナッツを使ったパンが美味しく、全体的に手の込んだ見慣れないパンが多く印象です。食べたいものが多すぎて一度では買い切れませんでした...普段食べないような新しいパンに出会えるので、南行徳に行った時には是非足を運んではいかがでしょうか。
この画像の、ベリー系のなんとかをあっためるとすごい美味しかった…他にも買ったけどこのベリーがいちばん美味しかった。ハード系のパンをトースター(オーブンレンジ)で温めるとすごい美味しかった!!!
カンパーニュ生地の中にナッツやドライフルーツが沢山入っていて食べて幸せになるパンです。クオリティが高いです。毎週通いたくなるパン屋さんです。ハード系のパンが好きな方におすすめです。
ボジョレーヌーボーの贅沢パン最高😃⤴️⤴️ 星🌟🌟🌟🌟🌟では足らないボジョレーヌーボーとベーコン、ドライイチジクアプリコット上手くマッチしてます私史上NO.1のパンです。
マロンケーキ🌰しっとりしてて美味しかったです!中にも大粒の栗が!!スライスしたじゃがいもを乗せたコンソメのパンも食べごたえ抜群で美味しかったです!
名前 |
pain ordinaire パン オルディネール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-704-0064 |
住所 |
〒272-0138 千葉県市川市南行徳1丁目22−7 フローラ南行徳 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どのパンもとても美味しいです♪午前中でパンの種類が大幅に減ってしまうため、いつも午前中に行くようにしています。午前中はパンの種類が多く、いつもどれを買うか悩んでしまいます。おすすめは冷蔵庫に入っている甘いパンです!チョココロネはパンだけの部分がないほど、チョコが詰まっていて美味しいです!クロワッサンシューは、クリームが甘すぎず、また生地も何層にもなっていて美味しいです!いつ行ってもワクワクするパン屋さんで、とてもおすすめです。