築115年、白川のせせらぎ。
ANJIN Gion Shirakawaの特徴
築115年の古民家を利用した、一棟貸しの宿です。
目の前には美しい白川が流れ、景色が素晴らしいです。
京都市街地からのアクセスが良く、散歩も楽しめます。
友人と宿泊しました。一棟貸切のため気兼ねなく滞在でき、少し贅沢な気分を味わうことができました。前面に川が流れていて、朝の景色はとても爽やかで雰囲気が良かったです!内装も京都の雰囲気とあった風情のあるものになっていて、とても気に入りました。観光地も近いので、機会があればまた利用したいです。
築115年の京都長屋の古民家を使った一棟貸の宿。西陣織のHOSOOのテキスタイルデザインなど、京都の作家の作品がふんだんに使われた室内で、落ち着いて過ごす事が出来た。立地は知恩院のすぐ近く、祇園、先斗町も徒歩圏内なので、チェックイン後のんびり散歩するのも◎シンプルイズベスト。だから、至れり尽くせりのサービスより、自立して京都の地で過ごせることを希望する方に向いている場だと思いました。チェックインの時間には、アテンドしてくれる方が和装で待っていてくれて非日常感があり、テンションが上がりました。家族でわいわい行くよりも、恋人とのんびり過ごすのに向いているかも。
家族旅行で宿泊させていただきました。チェックイン時の対応から、室内の仕様、アメニティの充実度など全ての点において大満足です!特に石のお風呂が高級感がありGood!!夜は川のせせらぎが聴こえ心地よく就寝できました。ぜひまた利用させていただきたいと考えております。
川沿いの景色が素晴らしく、川のせせらぎ音にとても癒されました!祇園や木屋町にもほど近くて、観光もグルメも満喫できました!
京都の市街地からへのアクセス良好で先斗町でご飯を食べた後はお散歩しながら帰れました!建物も風情がありとても良かったです。
目の前に白川が流れていてとても雰囲気が良かったです。
母、子ども2人と計4人で宿泊しました。一棟貸し切りというプレシャス感で子どもたちは大はしゃぎ!でもいくらはしゃいでも一棟貸し切りなので気にすることなく、子連れ旅行にはもってこいと思います。内装はとにかくおしゃれで、石造りのお風呂は見てすぐテンションアップでした。ドラム式の洗濯機が完備されていたことには驚きました。食事に関しては、周辺には商店街もありますし、食器や電子レンジも完備なので何か買ってきて食べることもできます。近所にデニッシュで有名な京都ボロニャがあったので、そこでデニッシュを、さらに近くの24時間営業スーパーで牛乳やヨーグルトなどを買い、翌朝の朝食にしました。京都を感じられて素敵な宿で、母も喜んでいました。京都の観光名所からも近いですし、また利用したいです。
名前 |
ANJIN Gion Shirakawa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5530-8801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

幼児を連れての家族旅行で利用させていただきました。立地も良く、徒歩圏内にも観光する場所が多くありのんびり京都観光ができました。お部屋も過ごしやすく、設備も十分にそろっており大満足でした!ぜひまた伺いたいです。