大正ロマン漂う銀山温泉。
銀山温泉案内所の特徴
銀山温泉散策では大正ロマン館のすぐ側にバス停があり便利です。
大雪の景色が美しい銀山温泉は、千と千尋の神隠しを思わせます。
銀山温泉へはバスでのアクセスが可能で、自然に囲まれた癒しのスポットです。
銀山温泉街に行って来ました。ネットの情報だと日本一予約の取れにくい温泉街という事ですが、私は山形駅でホテルを取っていたのですが、まず大石田駅から銀山温泉に向かうには車かバスそしてタクシーで行くのですが、まず私の様に電車 バスで向かう場合大石田駅からバス一本で行く事が出来ます。ただ始発が九時半、そして本数が少ないので帰りのバスの心配をしないといけません。行きのバスは平日なのにとても混雑していて定員オーバーになり、乗れなかった方達は次のバスに案内されていました。早めにバス停に並ぶ事をオススメします。休日等はとても混雑する事が予想されます…バス停は駅を出て左側に向かうとあります。ギリギリ私はバスに乗れたのですが、多分30~40分で銀山温泉についたと思います。で銀山温泉街の感想なんですが、ネットの写真を見る限り、暗くなってからガス灯が点灯して、雪が降っているととても良い雰囲気だと思います。建物の旅館はとても年代を感じさせ、とても良かったです。川を挟んで散策出来るのですが、古い町並みの好きな方には良いと思います。私は大石田駅から9∶30のバスで向かい、帰りは13∶30のバスで帰って来たのですが、オススメは日が落ちたタイミングが良いと思います。私が行った時は雪もあまりなかったです。食べ歩きではカリーパンと揚げまんじゅうをいただきました。
銀山温泉案内所の菌から銀山温泉の奥の方を写真で撮ってみましたすぐ側には大正ロマン館から来るバスもあるので駐車場がいっぱいの時はバスで行った方がいいです。
銀山温泉散策に寄りました。温泉街はそれなりに風情もあって、一番奥には瀧もあり暑い日差しも和らぎました。頼んだはずのシャトルバスがなかなか来なくてマイナス1でーす。
大雪の銀山温泉はすごく綺麗でした♥️大雪の日に日帰り専用の駐車場は除雪されてないため駐車できなかったです。大正ロマン館まで戻って、1日乗り放題(300円)の送迎バスを利用しました。バスは停留所にある呼出ボタンを押すと来ます。ぜひご利用下さい☆
大正ロマン溢れる温泉街に魅せられ山形市内からレンタカー下道できました。約1時間半かからないかぐらいですね。銀山温泉は山道なのかと思ったか道は整備されてて走りやすいです。車の方は駐車場がほぼ無いので、少し離れた駐車場で置くことが無難ですね。そこからバスも出てます。四季によって色んな姿が見られますね。行きたいのは冬の夜ですね。今回は夏の昼でしたがやはり夜が魅力的な温泉地です。温泉地自体は狭めなので雰囲気を味わう場所ですね。
9月に訪問しました。とても綺麗な温泉街でした。冬には雪が降り、また違う景色が見られるようなので再訪したいと思いました。また、湯巡りもしてみたいです。
千年廻廊2021主人のオモイツキで銀山温泉へドライブに行き、夜になり雰囲気だけでも位の軽い気持ちで、NAVI頼みで来ました。大正ロマン館に偶然寄った事からライトアップを知り、行って良かったです。時間があっと言う間に過ぎ、別世界でした。
ゆっくり過ごせました。平日だったので日帰り風呂をやっている宿が少なかった。
日帰りの観光客に愛想が売れないのなら案内所なんて要らないよね。現地での飲食、午後は売り切れ多いので午前がお薦め。
| 名前 |
銀山温泉案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0237-28-3933 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
風情があってよいです。昼時に到着しましたが、道路手前で一般車侵入禁止で、日帰り駐車場は混雑していました。日帰り入浴していないとこもありました。