満腹焼きそばととり天。
日田 天領屋の特徴
日田焼きそば専門店で、本格的な味わいをリーズナブルに提供しています。
とり天のふわふわ食感が堪能できる、絶品の一品です。
満腹になれる定食メニューがあり、コストパフォーマンスも優れています。
注文してから調理開始なので少し待ちますが、ヤキソバは麺をしっかり焼いてカリモチです。もやしもヒゲが処理されていてお店の真心が感じられました。とり天はムネ肉っぽかったけど、柔らかくてジューシー。2025-5から少し値上げされたみたいですがコスパ最高です。
久留米市にある〝日田 天領屋〟こちらは日田名物の焼きそばと大分ご当地グルメのとり天を楽しめるお店ここの焼きそばは肉が大ぶりガッツリで食欲そそるタイプとり天はサクッと揚っているのに中はフワッとしてて美味10年ぶりの訪問だったけど相変わらず良い店やった☑︎満腹焼きそば定食・焼きそば・とり天orちく天orメンチ・ご飯(温玉に変更可)・みそ汁--【お店情報】----------------店名:日田 天領屋住所:福岡県久留米市六ツ門町17-19時間:11:30-14:30.18:00-19:30定休:月曜----------------------------
こちらのお店は日田焼きそばと、大分のとり天が食べれるお店です。満腹定食にすると一度に両方食べることができます。本場の味が味わえるとても美味しいお店です。お昼は混雑してる時もありますので時間にゆとりをもって行くことをお勧めします。
ネットの記事で発見、訪問。満腹焼きそば定食の鶏天を注文しました。1人で調理されているので、焼きそばのオーダーをある程度まとめて調理に入るようです。ランチ時にはロット待ちが発生するため、ランチに時間の余裕がない時には利用が難しいです。味ですが、少し焼きそばが油っぽいものの、問題ないレベルで、久留米で想夫恋以外の選択肢、かつ安いのは良いことと思います。卵はトッピングで追加しましたが、温玉で、80円とお安いです。鶏天は少し大きめのが4切れあり、衣にも下味がついているため、美味しかったです。メニュー名の通り、満腹になり、満足です。清潔感ではギリ及第点ですので、ご注意ください。
閉店時間を過ぎての入店。焼きそばしか出来ないと言われたので温泉たまごトッピングを注文。味噌汁はサービス。温泉たまごで焼きそばがまろやかになって美味かった。とり天かメンチカツかちくわ天を選べる満腹焼きそば定食がおすすめ。
威勢のいいお父さんが一生懸命焼いてくれます。満腹セット(880円)くらいがコスパ凄いです。夜ご飯あまり食べられないほど。とり天が付いてましたが四つもありこちらもとてもおいしかったです。焼きそばはところどころ固く、柔らかいのが好きなわたしには若干大変でした。今度はとり天定食食べに行ってみようと思います。
この形態の焼きそば屋にしては安価。鶏天柔らかく、ツケ出汁もウマい。満腹間違いなし!肝心の焼きそば……プチプチ切れてて、粉々のベビースターラーメンぽいし、焼き過ぎでコゲ臭い。換気も悪く、煙りっぽい店内でノド痛い。
店名が示すように日田焼きそばのお店です。昼の営業終了間際に来店。お客さんはカウンターに男性客が一人だけで、私はテーブル席に着き焼きそば大盛を注文しました。提供された焼きそばはパリパリに焼かれた麺とシャキシャキのモヤシの食感が心地よく美味しくいただきました。具材はモヤシとネギ、豚肉ですが、肉が他店のように細切りになっていないところが特徴かと思います。ソースはちょっと辛め。テーブルにある紅生姜とマヨネーズで味の変化を楽しめます。
タイミングが良ければ直ぐ食べられます。
名前 |
日田 天領屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-38-6365 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本格的な日田焼きそばが久留米でリーズナブルに食べられます。定期的に行きたくなるお店ですねぇ〜