立川市民の心強い味方、リサイクルセンター!
立川市 総合リサイクルセンターの特徴
立川市民専用のリサイクルセンターで、気軽に利用できますよ。
大きな座椅子など粗大ごみを持ち込み、簡単に処理できます。
車輌ごとの重量計測で、公正な料金支払いが可能です。
家具を購入しに訪問しました。上下合わせて3500円の本棚を購入しました。自宅に持ち帰って数週間経ちますがなんら問題ありません。購入時の受け答えや車に積む時のサポートもしっかりしてもらいました。是非利用してみてください。
立川市民が使えるリサイクルセンター。不燃ごみのみ受け付けてくれる。可燃系は砂川9番の方。それなりに値段はかかる。そして中心地からは、かなり遠い‼️
やさしく案内してくれました。
受付、計量のお兄さん、中で作業している方たちみんな感じの良い方で、気持ちよかったです!
粗大ごみ(大きな座椅子2つ)の持ち込みで初めて利用させてもらいました。ドライブスルー形式で、とても利用しやすかったです。
粗大ゴミの持ち込みは、車輌ごと重量を計って入場と退出の重量差で支払う台貫方式(スクラップ屋同様)。
時々行って見ます。こんな物がゴミとして出されているのかと、楽しいです。隣の横田基地の方達が、家具を買って行きます。外国の人達の方が、リサイクルに対して偏見が無く高級な物を買ったりしています。
| 名前 |
立川市 総合リサイクルセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-531-0950 |
| HP |
https://www.city.tachikawa.lg.jp/gomitaisaku/kurashi/gomi/recyclecenter/mochikomi.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
断捨離中で大量にゴミが出るので、毎月の様に持ち込みさせて頂いています。受付の方は感じが良いです。処理するところは当たり外れがある感じです💦